[Archive] July 2011
コカ・コーラ ゼロ" 鈴鹿8時間耐久ロードレースって、凄いね。 : 2011/07/31現在の先頭はヨシムラ、加賀山選手!!しかし、すごいね。切り返しがハンパない。しかも、こんなとこ走っ...
これから流行る商売「シャンプー屋」、これですよ。 : 2011/07/30
これから流行る商売、「シャンプー屋」、これですよ。 どう?大阪・梅田などにはいっぱいあるんです。ク...
いってきました。らー麺専門店どん@西宮 : 2011/07/29
いってきました。らー麺専門店どん昔昔その昔に一回行ったことがあるような気がしますが有名になってから...
なんとなく、今年はエアコンなしで行けそうな予感。 : 2011/07/26
節電は昔から気にしています。エアコンかけ出すと、ウチは電気代が ( ̄□ ̄;)¥30,000/月 ぐ...
The Mountain....これは凄い。スーパーバイクで飛ぶなんて。 : 2011/07/25
The Mountain....これは凄い。Facebook で教えて頂きました。 結構、飛んでま...
なんぼでもいりますね、ハードディスク。でも激安。 : 2011/07/25
ほんまに、なんぼでもいりますね、ハードディスク。我が家で全部合わせると4TBぐらい。しかし、足らな...
衝撃のキャラクター いがグリオ。子供が泣くぞ。 : 2011/07/23
これは、あかんやろ。伊賀の方々に聞いてみたい。これはこのままでいいのか?このゆるキャラを¥1,50...
やっぱり、私にとっては史上最強のレースです。 '89 WGP500 JAPAN : 2011/07/22
カッコイイですよね。何かが違う感じ。ファイティングスピリットみなぎるというか何が何でも、負けないと...
いつもお世話になります。クシタニ西宮小林さん、出撃。 : 2011/07/20
ネットをうろうろしていると、見つけましたこんなの。2011年6月、最近ですね。http://joc...
オープンカーで鈴鹿サーキットを駆ける。でもね、最後に( ̄□ ̄;)!! : 2011/07/20
あー、いいお天気。なんてね、最初は熱い中、頑張っていましたが.....最終の3枠目、残り2分。か...
鈴鹿サーキット 国際南コース体験走行会のご案内(広告転載) : 2011/07/18
鈴鹿サーキットではイベントをするらしいです。南コースの体験走行会。自分のバイクでというのもいいけれ...
行ってきました。リッツ・カールトン大阪 ザ・バー : 2011/07/17
行ってきました。リッツ・カールトン ザ・バーhttp://www.ritz-carlton.co....
行ってきました。クリスピー・クリーム・ドーナツ@新しいJR大阪駅 : 2011/07/14
今、大阪で人が並ぶドーナッツといえば 「クリスピー・クリーム・ドーナツ」そうそう、「ドーナッツ」で...
阪急夙川・駅ナカショップ成城石井 場所柄か高級すぎます。 : 2011/07/13
阪急夙川駅といえば、高級感漂いますが駅はおんぼろ。というか、まーちっさい駅です。大阪−三宮間の向か...
こんなブレーキ初めて見ました。そりゃ、よく効くはね。 : 2011/07/12
以前もご紹介したブルーポイントのお店のなか。その中で1台、めっちゃ目立っているのはYAMAHA R...
2011年 鈴鹿Mini-Moto 4時間耐久運営規則書 : 2011/07/11
出ましたね。以下、鈴鹿サーキットメールマガジンより。「2011 鈴鹿Mini-Moto 4時間耐久...
これは美味い。お昼に飲みたいベルギービール、ヒューガルデン ホワイト : 2011/07/11
毎日、暑いですね。昨日、大阪梅田のベルギービール専門店ドルフィンズ梅田 でいただいたHoegaar...
いただき物ですが、なんとなく神々しい。 : 2011/07/10
B級グルメではありませんが、いただき物ですが、この幸せを皆さんにも感じていただきたい。「木箱入り、...
ニューマシン導入。今年、2輪車3台目。 : 2011/07/08
買ってしまいました。やっぱり2輪車好きですね。ロードレーサー NSF250...... 違います...
いってきました。一蘭@大阪難波の道頓堀店 : 2011/07/06
福岡が本拠地のお店です。昔、良く福岡の出張に行っていたころ、九州の人に勧められてキャナルシティのお...
フクロモモンガになりたい。 o(^^o ) ( o^^)o : 2011/07/06
フクロモモンガになりたい。 o(^^o ) ( o^^)o<wikipedia より転載>フク...
Husqvarna CR50って、初めて知った。 : 2011/07/04
Husqvarna CR50 ってあるんですね。かなり セレブなお値段ですが、KTMとの対抗馬にな...
2011年 MFJ 全日本ロードレース選手権 第3戦 GP-MONO : 2011/07/03
かなり激しかったみたいですね。鈴鹿でお会いする皆さんを応援していました。しかし、今回のリザルトを見...
求む、TZ125のリアサス・ハードスプリング : 2011/07/03
探しています。TZ125のリアサス・ハードスプリング(初期型)いまのスプリングではレートがたらない...
再来、復活、Come back..........そう、待っていましたこの時を。 : 2011/07/02
きましたね、この時が。食べた事のないこの豪華なバーガー。.....豪華ではないか、でかいだけ。 ロ...
7/2-3 全日本ロードレース選手権 第3戦 ツインリンクもてぎ 予選、決勝の模様をライブ配信! : 2011/07/02
7/2-3 全日本ロードレース選手権 第3戦 ツインリンクもてぎ予選、決勝の模様をライブ配信!タイ...





ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「よく考えてみると「服」が嫌いなんだわ、俺。( ̄(エ) ̄)」
前のブログ記事:「これから流行る商売「シャンプー屋」、これですよ。」
関連記事


ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「コカ・コーラ ゼロ" 鈴鹿8時間耐久ロードレースって、凄いね。」
前のブログ記事:「いってきました。らー麺専門店どん@西宮」
関連記事



ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「これから流行る商売「シャンプー屋」、これですよ。」
前のブログ記事:「なんとなく、今年はエアコンなしで行けそうな予感。」
関連記事




ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「いってきました。らー麺専門店どん@西宮」
前のブログ記事:「The Mountain....これは凄い。スーパーバイクで飛ぶなんて。」
関連記事


ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「なんとなく、今年はエアコンなしで行けそうな予感。」
前のブログ記事:「なんぼでもいりますね、ハードディスク。でも激安。」
関連記事



ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「The Mountain....これは凄い。スーパーバイクで飛ぶなんて。」
前のブログ記事:「衝撃のキャラクター いがグリオ。子供が泣くぞ。」
関連記事





ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「なんぼでもいりますね、ハードディスク。でも激安。」
前のブログ記事:「やっぱり、私にとっては史上最強のレースです。 '89 WGP500 JAPAN」
関連記事


ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「衝撃のキャラクター いがグリオ。子供が泣くぞ。」
前のブログ記事:「いつもお世話になります。クシタニ西宮小林さん、出撃。」
関連記事


ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「やっぱり、私にとっては史上最強のレースです。 '89 WGP500 JAPAN」
前のブログ記事:「オープンカーで鈴鹿サーキットを駆ける。でもね、最後に( ̄□ ̄;)!!」
関連記事



ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「いつもお世話になります。クシタニ西宮小林さん、出撃。」
前のブログ記事:「鈴鹿サーキット 国際南コース体験走行会のご案内(広告転載)」
関連記事
~国際南コースをマイバイクで走ってみよう!!~


ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「オープンカーで鈴鹿サーキットを駆ける。でもね、最後に( ̄□ ̄;)!!」
前のブログ記事:「行ってきました。リッツ・カールトン大阪 ザ・バー」
関連記事





ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「鈴鹿サーキット 国際南コース体験走行会のご案内(広告転載)」
前のブログ記事:「行ってきました。クリスピー・クリーム・ドーナツ@新しいJR大阪駅」
関連記事




ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「行ってきました。リッツ・カールトン大阪 ザ・バー」
前のブログ記事:「阪急夙川・駅ナカショップ成城石井 場所柄か高級すぎます。」
関連記事





ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「行ってきました。クリスピー・クリーム・ドーナツ@新しいJR大阪駅」
前のブログ記事:「こんなブレーキ初めて見ました。そりゃ、よく効くはね。」
関連記事





ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「阪急夙川・駅ナカショップ成城石井 場所柄か高級すぎます。」
前のブログ記事:「2011年 鈴鹿Mini-Moto 4時間耐久運営規則書」
関連記事
「2011 鈴鹿Mini-Moto 4時間耐久運営規則書」が決定いたしましたので、ご案内申し上げます。
内容をご確認いただきますようお願い申し上げます。
規則を昨年から変更した内容については、変更点を太字に下線で記しています。
SMSCライセンス更新をまだ済まされていない場合は、大会直前ですと
窓口が混み合いますので、お早めに済まされることをお勧めいたします
「2011年 鈴鹿Mini-Moto 4時間耐久運営規則書」は
コチラから↓↓
http://app.mobilityland.co.jp/ms-entry_s/download/1
みなさまのご参加お待ちしております。


ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「こんなブレーキ初めて見ました。そりゃ、よく効くはね。」
前のブログ記事:「これは美味い。お昼に飲みたいベルギービール、ヒューガルデン ホワイト」
関連記事



ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「2011年 鈴鹿Mini-Moto 4時間耐久運営規則書」
前のブログ記事:「いただき物ですが、なんとなく神々しい。」
関連記事




ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「これは美味い。お昼に飲みたいベルギービール、ヒューガルデン ホワイト」
前のブログ記事:「ニューマシン導入。今年、2輪車3台目。」
関連記事






ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「いただき物ですが、なんとなく神々しい。」
前のブログ記事:「いってきました。一蘭@大阪難波の道頓堀店」
関連記事




ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「ニューマシン導入。今年、2輪車3台目。」
前のブログ記事:「フクロモモンガになりたい。 o(^^o ) ( o^^)o」
関連記事



ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「いってきました。一蘭@大阪難波の道頓堀店」
前のブログ記事:「Husqvarna CR50って、初めて知った。」
関連記事
小さな本物。
大人も欲しくなる? 最高峰キッズモデルです。
"リアルモトクロッサー"。ハスクバーナのすべてのモデルに共通したレーシングスピリットというDNAをしっかりと受け継いだCR50。モトクロスパイロットとしてデビューするキッズに送るミニモトクロッサーです。
そのデザインは、シャシーから小さなシュラウドに至るまで、ハスクバーナ・レーシングモデルそのままのデザイン。もちろんルックスだけでなく、その構成パーツも本物。大人以上に厳しい選択眼をもつキッズたちも見逃さない、最高の1台に仕上がっています。
エンジンは水冷2ストローク単気筒。ブレーキはもちろん油圧ディスクブレーキで、しかもアルミ鍛造の2ポッドタイプと、ハードなレースでも音をあげない本格コンポーネントが採用されています。さらに、骨格部分のフレームは上位モデル同様、強靭かつ適度なしなりをもつクロモリ素材です。サスペンションもフルアジャスタブル。まさに大人用モデルにひけをとらない仕上がりです。
こんなに凄いスペックだと、キッズには乗りこなせないのでは......という心配はご不要です。キッズ専用に作られたエンジンは、ハイパワーながらギヤ操作の必要ない遠心デュアルクラッチを採用。隅から隅まで、初めての1台に最適なデザインになっているのです。


ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「フクロモモンガになりたい。 o(^^o ) ( o^^)o」
前のブログ記事:「2011年 MFJ 全日本ロードレース選手権 第3戦 GP-MONO」
関連記事



ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「Husqvarna CR50って、初めて知った。」
前のブログ記事:「求む、TZ125のリアサス・ハードスプリング」
関連記事




ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「2011年 MFJ 全日本ロードレース選手権 第3戦 GP-MONO」
前のブログ記事:「再来、復活、Come back..........そう、待っていましたこの時を。」
関連記事




ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「求む、TZ125のリアサス・ハードスプリング」
前のブログ記事:「7/2-3 全日本ロードレース選手権 第3戦 ツインリンクもてぎ 予選、決勝の模様をライブ配信!」
関連記事

08:30~09:10 J-GP3 公式予選
09:25~10:05 J-GP2 公式予選
10:20~11:00 GP-MONO 公式予選
11:15~12:15 セレモニーイベント
13:05~13:45 ST600 公式予選
14:00~15:30 JSB1000 公式予選(ノックアウト予選)
16:00~16:30 GP-MONO 決勝レース
※18:00~19:00 ライダートークショー
※時間は調整中です。
7/3
8:00~8:15 J-GP3 ウォームアップ走行
8:30~8:45 JSB1000 ウォームアップ走行
9:00~9:15 ST600 ウォームアップ走行
9:30~9:45 J-GP2 ウォームアップ走行
10:15~10:45 J-GP3 決勝レース
11:15~11:55 JSB1000 決勝レース
12:25~12:55 ST600 決勝レース
14:25~14:55 J-GP2 決勝レース
15:25~16:05 JSB1000 決勝レース


ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「再来、復活、Come back..........そう、待っていましたこの時を。」
前のブログ記事:「やっぱり、頑張るっていいことですね。 」