Category 1.3 岡山国際-Okayama
赤、緑、青、黄 : 2010/12/19なんとなく、オートバイと色ってイメージがありますよね。Red HONDA ( HRC ) ...
行ってきました、岡山国際3時間耐久(OPEN・予選決勝編1) : 2010/12/15
朝は寒い。なんて寒いんだろー、岡山国際って。なんて言いながら、進行は粛々と進んでいきます。予選はマ...
行ってきました、岡山国際3時間耐久(OPEN・練習編) : 2010/12/11
土曜日の練習に間に合う為に、前日からGooglrMapで検討。兵庫県西宮市上ケ原〜岡山国際サーキッ...
行ってきました、岡山国際3時間耐久(ST・決勝編) : 2010/12/08
さて。決勝前のスタート前チェックです。目付き悪くね。まー、ちょっとは緊張もしますかね、さて、決勝の...
行ってきました、岡山国際3時間耐久(ST・練習予選編) : 2010/12/07
4STーSPです。前回の鈴鹿を終了して、なんとも残念な結果なので 今回もSSヒューズさんと一緒に一...
出場しました。全日本ロードレース第5戦 岡山国際 GP-MONO : 2010/10/06
出場しました。全日本ロードレース第5戦 岡山国際 GP-MONOクラス。ご報告遅くなりましたが、サポ...
これなら、ustreamできれいに配信できるかも。 : 2010/09/23
買いました。一番いいWEBカメラ。 ...会社でね。(*^^)vこれなら、ustreamできれいに...
全日本ロードレース (岡山国際) GP-MONOエントリーリスト : 2010/09/18
全日本ロードレース (岡山国際) GP-MONOエントリーリスト です。 ...
申し込んでしまいました。スーパーバイクレース(岡山国際) (*^_^*) : 2010/08/29
申し込んでしまいました。スーパーバイクレース(岡山国際) (*^_^*)要は全日本GP-MONO。岡...
RR第4戦SP-4ST 決勝 @岡山国際サーキット : 2010/08/07
暑....、熱.... 「ヒデブー (北斗の拳風)」 といいたいぐらいの暑さです。さー、決勝。何と...
RR第4戦SP-4ST 予選 @岡山国際サーキット : 2010/08/06
毎度、やってきました岡山国際サーキット、いいお天気です。 今回は鈴鹿ミニモトストックに参加させてもら...
KAZEスーパーバイカーズミニレース@岡山国際サーキット : 2010/08/03
毎年、楽しませていただいています。 2008年 冬 (岡山国際)4時間耐久 2009年 春...
岡山国際サーキット KAZE-KSRワンメイクレースのはずが... : 2010/08/02
これはキンスポ杯の前々週。岡山国際サーキットで毎年開催されています KSRワンメイクレースにやってき...
久々ですね。ミニモトストック。 (^O^)/ : 2010/07/30
明後日、FUSEさんのバイクで 岡山国際4ST-SPに出場します。 (^O^)/これは 今年の6月1...
初生中継、岡山国際サーキットLIVE ustream...なう!!twitter : 2010/06/16
最近、ustreamにはまっています。凄いっすね。誰でもiphoneかwebカメラがあれば生放送で...
久々岡山国際サーキット、久々ミニモトストック。 : 2010/06/13
フューズ ( FUSE )さんのミニモト用APEに乗せてもらいました。 (*^_^*)まー、今日はお...
岡山国際サーキット 2009年ベストショット? その2 : 2010/04/17
前回もご紹介しました岡山国際の写真屋さん。いい写真を撮ってくれています、ありがとうございます。 ...
岡山国際サーキット 2009年ベストショット? その1 : 2010/04/01
いつも、岡山国際におられる写真屋さん。 すいません、お名前忘れました。受付のある建物の前にお店を構え...
出場してきました。岡山国際RR第1戦 GP-MONO その3。(●^o^●) : 2010/03/21
やってきました、レース当日。予選は10時ぐらいから、決勝は14時ぐらいから、いい感じの時刻ですよね。...
出場してきました。岡山国際RR第1戦 GP-MONO その2。(●^o^●) : 2010/03/21
結局、ばたばたしていて2本目の走行のほうが先になってしまいました。2本目は何とか皆さんと一緒に走れて...
出場してきました。岡山国際RR第1戦 GP-MONO その1。(●^o^●) : 2010/03/19
いってきました。岡山国際RR第1戦 GP-MONO。 ご協力いただいたマジカルレーシング・蛭田社長、...
行ってきました。岡山国際サーキット GP-MONO初走行 : 2010/02/13
行ってきました。岡山国際サーキット。 寒..... 心配と...
行ってきました。岡山国際サーキット 2009年最終戦(SP4st編)ー3 : 2009/12/22
決勝です。 やっぱ、ノリノリですね。 トリちゃんにバイクを...
行ってきました。岡山国際サーキット 2009年最終戦(SP4st編)ー2 : 2009/12/20
今回、SP4st 120分にエントリーしたこのコンビ。 トリオギャラクシー & ト...
行ってきました。岡山国際サーキット 2009年最終戦(SP4st編)ー1 : 2009/12/19
いやー、オープンは大変だった、厳しかった、つらかった、胃が痛かった。 ほ...
行ってきました。岡山国際サーキット 2009年最終戦(オープン編)ー3 : 2009/12/17
私、BLOGはお昼休みに書いています。お昼休みが45分しかないので お弁...
行ってきました。岡山国際サーキット 2009年最終戦(オープン編)ー2 : 2009/12/16
昨日の練習でトーイが走ったときはこんな感じ。 しかし、最初はいい感じだったアユムですが...
行ってきました。岡山国際サーキット 2009年最終戦(オープン編)ー1 : 2009/12/14
岡山国際サーキット RR第7戦 : 120分耐久に出場してきました。 ...
岡山国際サーキット KAZE KSRワンメイクレース その2 : 2009/11/15
決勝レースは4時間、4回ピットインが義務づけされています。 トーイ → マツMさん ...
岡山国際サーキット KAZE KSRワンメイクレース : 2009/11/12
岡山国際サーキットで毎年開催されているKAZEスパーバイカーズ ミニレースに参加してき...
岡山国際って、レースも練習もキッズ、女性が多いような気がします。 : 2009/08/20
岡山国際って、レースも練習もキッズ、女性が多いような気がします。 ブログランキングに参加しています。...
岡山国際サーキットRR第4戦 オープン優勝しました!! : 2009/08/15
岡山国際サーキットRR第4戦です。 岡山国際第3戦はいろいろとトラブル?、いやいや、スタートだけがド...
トーイDX 復活、岡山国際サーキットにて : 2009/08/03
トーイDXが復活。 (^O^)/ 昨日の岡山国際サーキットのオープンクラスでコースレコードを記録しま...
久々の練習で嬉しいかも、岡山国際サーキット : 2009/07/11
明日は久々の練習で嬉しいかも、岡山国際サーキット。 3週間ぶり、岡山国際でのレース以来のバイクです。...
SP4スト、国際サーキットRR第3戦 その2 : 2009/06/26
今度こその決勝スタートーーーーー!!!! コースの反対側から走ってきて、キッーーーク!!!!!!!...
SP4スト、岡山国際サーキットRR第3戦 その1 : 2009/06/25
チームブルーポイントもストック(今回はSP)に関してはエンジョイな感じでのレースです。 昨日の晩、ア...
祝・初優勝!!岡山国際サーキットRR第3戦 : 60分耐久 その2 : 2009/06/24
決勝のスタートです。 ルマン式のバイクを持ってもらう役は去年は私がつなぎを借りてやったのですが、あま...
祝・初優勝!!岡山国際サーキットRR第3戦 : 60分耐久 その1 : 2009/06/22
勝ちました。岡山国際サーキット RR第3戦 : 60分耐久 オープンクラス。 (●^o^●) いーや...
KSRワンメイクレース(ミニモトオープン)その3 2008/11/15 : 2009/06/16
さて、レースですがペースカーに先行させてのローリングスタートです。 お?ピットから出て行った時は20...
ミニモトの練習に行ってきました。(岡山国際サーキット)その1 : 2009/06/12
練習に行ってきました。(岡山国際サーキット) 朝から曇り。かなり、振ってきそうな空です。 しかし、久...
そろそろ、ミニモトのシーズン到来。本格的、練習開始です。 : 2009/06/11
そろそろ、ミニモトのシーズン到来で、本格的練習開始です。 ’2008 BPM125R @ ブルーポイ...
KSRワンメイクレース(ミニモトオープン)その2 2008.11.15 : 2009/06/03
このレース、KSRワンメイクと言いながらかなり多彩なルックス。さすが、MINIMOTO。 フロントカ...
KSRワンメイクレース(オープン)その1 2008.11.15 : 2009/06/01
いまさら、BLOGです。 去年の2008年11月15日に岡山国際でKSRのワンメオクレースに出場して...
カッコイイっしょ、ZRXルックで、アップハンドル。 : 2008/11/09
来週は岡山国際のKSRワンメイクレースです。 というわけで練習というか、乗らせてもらいました。 カッ...
岡山国際(OKAYAMAロードレース)60分耐久レース(決勝編) : 2008/06/22
さてさて、午後から決勝。毎度の事ながら寝ております。 しかし、隣をみると....。スーパーなライダー...
岡山国際(OKAYAMAロードレース)60分耐久レース(予選編) : 2008/06/22
6月22日、OKAYAMAロードレース60分耐久レースに参加してきました。今回もおなじみブルーポイン...
キックの鬼!! : 2008/06/21
6/22の岡山国際のレースのために、練習に行って来ました。 TSRのケンタ、佐野家秘密兵器”カ...
キック、キック、キッーーーーーク : 2008/06/16
今週末の岡山国際のレースのスタートが、ルマン式(駆け寄ってきてのスタート)で、且つその走ってきた人が...
(^O^)/ → (ーー;) → (T_T)/~~~ ってな練習 : 2008/06/14
昨日は岡山国際の練習でした。なかなか慣れたもので、まずまずのタイムでは周回できるようになりました。 ...
次のレースはOKAYAMA ROADRACE 2008 : 2008/06/03
次のレースはOKAYAMA ROADRACE 2008(岡山国際サーキット)のOPEN4stに参加で...
MFJジュニアライセンス取得と岡山国際ライセンス取得!! : 2008/01/28
今回は2008“NANKAI”鈴鹿Mini-Moto4時間耐久ロードレースに出場するために、 MFJ...


ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「最近、仕事におつかれて...」
前のブログ記事:「かなり、昔の映画ですがこれがなかなか面白い。 」