本日はメンテナンスデーと言う事で、ブルーポイントでした。
朝12:00前に、到着。
整備に備えて、腹ごしらえ...弁当にしようと思いましたが
すき家のメガ牛丼を食してしました。
あーまたやってしまった、ダイエット中なのに、反省。
さて、メンテナン開始。
レースを終了してから何もしてないので、
さてまずはバイクを動かそー、ハンドルを持って、ぎゅっと
クニャ....?
あれ、なんか変な感じ??
ピットに行くのにぐぐっと....
クニャ....?
なんか変な感じだなー、何かな....って
ステアリング折れてますけど。
(〇o〇;)
ってっか、破断って感じ。
こんな状態でレースをしてたかと思うと恐ろしい。
しかし、気づけよ、乗ってる本人。 ( ̄□ ̄;)
なんて言いながら、整備整備でストリップ、全バラ。
しかし、今日はなんて暑いんだよ、汗ダクダク。
完成品 ー> 全バラ ー> 全組 ー> 完成品
でなんと晩の20時までかかりました。
それでも皆さんの協力があってでその時間なので
一人だと全然無理でしたね。
お手伝いいただいた皆様ありがとーございました。
ブルーポイントのお店に懐かしいバイクもありました。
鈴鹿ミニモト4耐で乗せてもらったKSRクラスで2位になった
カワバタさんのマシン。
若かりし日、友人が乗っていたバイク、XZ。
なんとこれ、550cc海外仕様です、激レア。
あー、おつかれでした、
整備も終わり平穏な日々でした。
トーイは再来週からの期末試験に備えて、おうちで勉強しているはずですが
はて、その真偽やいかに。
(^^)


ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「ベストな選択とは何か、すき家で考える。 第1回」
前のブログ記事:「丸源ラーメン@鈴鹿。美味しかったけど、店員さんが ( ̄∇ ̄;)」
関連記事
- 行ってきました。マジカルレーシング様。(o^^o)
- クシタニ西宮店に展示させていただいています。(o^^o)
- オフシーズンは室内トレーニングで。(o^^o)
- 皆様ありがとうございました。昇格 (^^ゞ
- <公式通知>クシタニ西宮店、リニューアルオープン1。(o^^o)
- クシタニ西宮店、リニューアルオープン。(o^^o)
- The Mountain....これは凄い。スーパーバイクで飛ぶなんて。
- いつもお世話になります。クシタニ西宮小林さん、出撃。
- こんなブレーキ初めて見ました。そりゃ、よく効くはね。
- 2011年 鈴鹿Mini-Moto 4時間耐久運営規則書
Trackback(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: メンテナンスデーと試験勉強。
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.kidsmoto.com/mt-tb.cgi/823