全日本選手権。
出場は3回目です。
去年は岡山、鈴鹿。
そして今年は鈴鹿サンデーロードレースのGP-MONOとして
上位3名に入れたので、出場することが出来ました。
そろそろ、結果を出さないと行けない回数です。
でも、前回の鈴鹿東コースのレースはまーまー良かったものの
満足できる結果ではなく.....
鈴鹿サンデーロードレースはJ-GP3、
全日本はGP-MONOとほんの少しカテゴリは違うものの
どちらも未だにいい成績を修めるられていないので、
なんとかこの機運を打破したい所です。
しかし、予選結果は毎度のことながらセッティングがバラバラ。

結局、予選は18位という結果でした。
消化不良のレースが続きますね。
前回の東コースのレースのゴキゲンさんがなくなってしまいました。
(〇o〇;)
もう、てんでばらばら。
私、メカニックとしても、かなり辛いレースとなりました。
まー、予選の前日の晩なんかはホントいつもノリノリなんですけどね。
毎レース、毎レース。
明日はコースレコードやで!!
(* ̄▽ ̄*)
ギャハハハハ!!
おやすみ!!
......
まー、のう天気で良い感じでしょ。


ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「なかなか痩せないなー、ホント努力努力。」
前のブログ記事:「オフシーズンは室内トレーニングで。(o^^o)」
関連記事
- 行って来ました。2011鈴鹿サーキット表彰パーティー
- 2011全日本選手権出場 鈴鹿。①
- <明日まで>学生の皆さん、MFJ全日本ロードレース選手権・鈴鹿にご招待します。
- SRSレーシングスクールのショートレッスンには行きましたね。(o^^o)
- 学生の皆さん、MFJ全日本ロードレース選手権・鈴鹿にご招待します。
- 行って来ました、鈴鹿サンデーオートバイレース第4戦 J-GP3(決勝)
- 行って来ました、鈴鹿サンデーオートバイレース第4戦 J-GP3(予選)
- 行って来ました、鈴鹿サンデーオートバイレース第4戦 J-GP3(土曜日)
- 行って来ました、鈴鹿サンデーオートバイレース第4戦 J-GP3(練習)
- いってきました。2011鈴鹿ミニモトST4時間耐久レース。(決勝3)
Trackback(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 2011全日本選手権出場 鈴鹿。①
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.kidsmoto.com/mt-tb.cgi/918