「牛キムチクッパ」を食べてきました。
祝日のお昼時、まーまーいっぱいです。
周りを見ていると、新メニューを食べている人が目立ちます。
先に席についてた隣に人も、キムチクッパを注文しています。
私 「おばちゃーん、"キムチクッパ 大盛" ちょうだーい。」
(* ̄▽ ̄*)デレッ
店員 「ありがとーございます、卵はサービスでーす。」
卵サービス、なんと気前のいいこと。
卵と言えば吉野家の主力製品。卵が1個¥50なんてスーパーでは
ありえませんからねー、利益率抜群の商品です。
さー、たべるぞー!!と血気盛んに盛り上がった感じですが、
いつもの吉野家の感覚で商品が出てこない。
なかなか、なかなか、出てこない。
おいおい、吉野家って
「うまい、安い、早い」だろうが
どー言う事やねん、ほんま....
大阪人は気がみじかいんやで。 (▼▼ )
と、いっている間に出ていた「キムチクッパ」
こんだけ?
クッパほど汁気もなく、御飯の量も少く、当然お肉も少量、
キムチばかりが目立つご飯でした。
私は量にはこだわらない派ですが、これは
「 これで大盛かよ。JAROに訴えてやる! 」
というぐらいシケシケでした....5口で終わったゼ、全く。
味? 牛丼の中で味は吉野家が一番と思っていますが
キムチの味が強すぎて、牛丼の味のアドバンテージが全然生かさせていない。
あー、こんなに吉野家でがっかりしたのは初めてです。
安かろう....はわかるんだけども、それだけ。
うまい、早いはどこえやら。
帝王 "吉野家"
3つの翼の2つはもがれた感じですね。
元祖、翼をもがれた帝王といえば、こちら。


ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「全日本ロードレース(鈴鹿)GPーMONO予選〜決勝」
前のブログ記事:「全日本ロードレース(鈴鹿)GPーMONO練習〜予選、あれこれ2」
関連記事
- クリスマスケーキ、ちっさくても豪華。(o^^o)
- ましろちゃんとたい焼き。(o^^o)
- なかなか痩せないなー、ホント努力努力。
- 納豆好き。(o^^o)
- トーイの目指せ地球人!肉食って、アメリカ人の凄さを知る。
- PORTUGALIA@大阪梅田新道
- 酒の蔵たけなか 阿留酎 @西宮市
- つけ麺 無心@奈良市。。。。長文になってしまいました。(o^^o)
- 今、1番のお気に入りマンガ。めしばな刑事たちばな
- 太陽軒らあめん@門真市
Trackback(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: ひとつの時代が終わったような気がする...牛
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.kidsmoto.com/mt-tb.cgi/656