雨じゃないですかー。まったく、(ーー;)

朝から、大急ぎでタイヤ交換です。
しかし、なんだかやみそうな気もする....なんて考えていると路面も乾いてきて
ところどころにパッチはあるもののドライで練習から走ることができました。
練習。
って....(ーー;) 朝1から 2コーナー でこけてるし。
なんぼ、キンスポ社長からトーイコーナーってなずけてもらったからといって、
そこまでサービスしなくても。ホント、サービス精神旺盛ですね。
予選。
完全なドライ。マシンの調子はまずまず。毎度のことですが、予選は難しい。
最初の3分?はタイム計測なし。このときの場所とりで結構いいタイムが出るかでないかが
きまってしまいます。できたら速いマシンの後ろについて一気にタイムをあげたい!!
しかし、前が詰まってしまうような状況は避けたい。
ということで、先頭から発進。予定では、最初ゆっくり走って抜いてもらって、そこから
追い上げる作戦。 (^O^)/

さて、コースイン。
うーーーーーーーーーん??
ってか、誰もペースを上げて抜いてきてくれない。あらら、と思っているうちに
計測スタート!!
あらー、先頭ジャン。
これはみすったかなーと思っていると案の定、UNOーPさんぐんぐん行きます。
すでに、41秒台突入。トーイは42.2秒から1周づつタイムをあげて42.0秒に進入。
しかし、ここで足踏み。3周そのまま。
そして、最終ラップ!!
あー、残念。夢のポールポジション(PP)は今回も無理かーーーーー
帰ってーきたーーーーー
41.803 ?
?(◎o◎)/!!!!
電光掲示板を見あげると、TOPになってる。
おー、スゲー、やったぜー、しかも公式レコードじゃんかーーーーーーーー
(^◇^) (^◇^) (^◇^) (^◇^) (^◇^)
やったーめっちゃうれしい!!!!! と思って、もう一度電光掲示板をみると
??? 2位 ???
えー、トーイの後ろの3秒ぐらいの場所を走っていたUNOーPさんが最終ラップで
さらにタイムを伸ばしたみたいで、PPを奪い返されてしまいました。
ガックし.... (ToT)/~~~
驚愕するとともに、感心。 さすが番長。 ホント、強いっす。
強ければ強いほど、一緒に走らせてもらえるのはうれしいです。
幻の更新レコード & PP まー、次回の楽しみに取っておくことにします。
さて、決勝に続きますが、決勝はシケシケ。


ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「負け犬。 (・へ・)」
前のブログ記事:「2010年 キンスポ杯 R1 その2。 練習日。」
関連記事
- 行って来ました、近畿スポーツランド忘年会 (o^^o)
- 明日の近畿スポーツランド杯 その2(o^^o)
- 明日の近スポ杯、(o^^o)
- キンスポ杯。おまえ、もっと肉食系でいけよ。(* ̄▽ ̄)
- キンスポ杯でみたポスター
- 2011.4.24 近スポ杯
- あの頃と変りなく、そしてさらに上を目指して。
- 全日本ロードレース(鈴鹿)GPーMONO予選〜決勝
- いやー参加したかった、キンスポ杯
- 2010キンスポ杯最終戦の写真
Trackback(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 2010年 キンスポ杯 R1 その3 予選。
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.kidsmoto.com/mt-tb.cgi/534