最近のタイヤ ( BT601SS ) はなんかちょっと変な減り方をしますね。
これ。
なんか切れたようなあとがつきます。
切れるようなものがコースに落ちていれば、すぐにわかるので切れたわけでは
ありませんね。
リアタイヤのサイドなので、かなりの横Gがかかっていると思うので、裂けて
きているんでしょうか。専門家ではないので、良くわかりませんが。
もーちょっと、長持ちするとうれしいんですけどね。 (●^o^●)
今年2009年の RACING MINI もなんだかコンパウンドが
変更されている様子。
2008年型に比べて良く減る、グリップがよくなった!!
http://mc.bridgestone.co.jp/jp/products/racingbattlax/index.html#racingmini
ユーザーに告知なしに変更されていく性能に、なんとなく??という感じです。
しらなかったんですが、私たちがタイヤを買うと、鳩山首相が儲かるという
構図になっているようですね。恐ろしい。
タイヤ購入 → BS儲かる → BS創業者娘(鳩山首相母) → 鳩山首相
なんと、株の配当だけで年間数億円あるという (ーー〆) な話。
それなら、民主党はもっと
「モータースポーツ振興を図るべき!!」
と思うのは私だけでしょーーーーか!!
そうそう、キンスポではフロントタイヤは真夏でも"ソフト"をお勧めします。
昨年はタイヤが減るのがイヤなので、ケチってフロント・ミディアム、リア・ハードで
走っていました。ですが、周りの意見を聞いて変えました。
0.5秒UPしますよ。(*^_^*)


ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「行ってきました。岡山国際サーキット 2009年最終戦(オープン編)ー1」
前のブログ記事:「柿岡や@東京浜松町」
関連記事
- 行ってきました。マジカルレーシング様。(o^^o)
- クシタニ西宮店に展示させていただいています。(o^^o)
- オフシーズンは室内トレーニングで。(o^^o)
- 皆様ありがとうございました。昇格 (^^ゞ
- <公式通知>クシタニ西宮店、リニューアルオープン1。(o^^o)
- クシタニ西宮店、リニューアルオープン。(o^^o)
- The Mountain....これは凄い。スーパーバイクで飛ぶなんて。
- いつもお世話になります。クシタニ西宮小林さん、出撃。
- こんなブレーキ初めて見ました。そりゃ、よく効くはね。
- 2011年 鈴鹿Mini-Moto 4時間耐久運営規則書
Trackback(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 最近の石橋さんって...ちょっと変かな。
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.kidsmoto.com/mt-tb.cgi/479
僕のタイヤも戦がよく付きます!何なんでしょうね?!?
はじめまして、こんばんは♪
当方、今月から「バイク関連」人生応援
「俳句ブログ」を開設致しました。
鈴鹿の地から熱いメッセージをお送りします。
よろしければご訪問下さいませ。
RYOくんなんだろね?ほんと、長持ちして、グリップするタイヤを開発して欲しいよね。