いやー、オープンは大変だった、厳しかった、つらかった、胃が痛かった。
ほんと、ずっと整備しっぱなし。
ちょっとホッとして、SP4st。しかし、緊張の糸は切ってはいけません。
がんばらないとなー。
がんば....
やっぱね、がんばらないと。
でもなー。
レースやしなー、がんば....
が......ま、いっか。(●^o^●)
レースは、楽しく!!
まゆまゆさんですね。
http://ameblo.jp/mayuko-sagano/page-6.html#main
2年前にもお世話になりました。
メッポー可愛いです。
たぶん、ミニバイクレースでめっほう速い奈良のバイク屋さんの社長も
めっちゃお気に入りになると思います。 (*^_^*)
さて、そんなことでライダーもこんな感じ。
アユムとカズマはチームセザキからエントリー!! 最強コンビです。
なんとか着いていきたい。
そして、ブルーポイントからはチーム名も「ブルーポイント & マッ速」
"トーイDX(デラックス)" とトーイのリスペクトする "トリオギャラクシーさん" の
コンビになりました。
トーイもうれしいようで、 v(^ー^)v な感じです。
写真では、ちょっとリスペクトしているような態度ではないのが
不安ですが。 (ーー;)
ではでは、レースレポートはまた、明日。


ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「行ってきました。岡山国際サーキット 2009年最終戦(SP4st編)ー2」
前のブログ記事:「行ってきました。岡山国際サーキット 2009年最終戦(オープン編)ー3」
関連記事
- 赤、緑、青、黄
- 行ってきました、岡山国際3時間耐久(OPEN・予選決勝編1)
- 行ってきました、岡山国際3時間耐久(OPEN・練習編)
- 行ってきました、岡山国際3時間耐久(ST・決勝編)
- 行ってきました、岡山国際3時間耐久(ST・練習予選編)
- 出場しました。全日本ロードレース第5戦 岡山国際 GP-MONO
- これなら、ustreamできれいに配信できるかも。
- 全日本ロードレース (岡山国際) GP-MONOエントリーリスト
- 申し込んでしまいました。スーパーバイクレース(岡山国際) (*^_^*)
- RR第4戦SP-4ST 決勝 @岡山国際サーキット
Trackback(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 行ってきました。岡山国際サーキット 2009年最終戦(SP4st編)ー1
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.kidsmoto.com/mt-tb.cgi/485