今回、SP4st 120分にエントリーしたこのコンビ。
トリオギャラクシー & トーイデラックス (ブルーポイント&マッ速)
です。
ま、お気楽な2人ですね。 (*^_^*)
まずは、練習日。
とーぜん、オープンと同じ日でしたので雨。
45分3本中の2本をキャンセル。痛いっすねー。
特にトリちゃんはあんまり岡山国際サーキットを走っていないと思うのでちょっと残念です。
バイクもXR100はマフラーが変われば全然性格が変わってしまうので
いつもKurodayaさんのマフラーをつけたキンスポ号に乗っているトリちゃんには
思いっきり練習しておいて欲しかったですけどjねー。
まー仕方がないですね。(>_<)
そして決勝日。朝から予選........
え..................と、
え..................と、
記憶がない?
おーそういえば、ずっとオープンマシンの整備をしていたので
全然見てないじゃないですか。 (ーー;)
なんとなく残念。
トーイが予選アタックしました。
で、結果はSP4stクラスでアユムに続いて2位。
http://www.okayama-international-circuit.jp/miru/result/pdf/2_19_121_1260698960prel.pdf
今から考えるとタイムは良くないですね、 2'19.791 。ベストが 2'12.303 ですから
かなり遅い。でも、全然見てなかったんで、何でだったか??ウエットだったかな?
でも、まー2位でベリーグッドです。
こちらはマシンの調子も問題なく。
いやー、安心して見られそうです。
次回、決勝です。


ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「お詫びと反省の弁」
前のブログ記事:「行ってきました。岡山国際サーキット 2009年最終戦(SP4st編)ー1」
関連記事
- 赤、緑、青、黄
- 行ってきました、岡山国際3時間耐久(OPEN・予選決勝編1)
- 行ってきました、岡山国際3時間耐久(OPEN・練習編)
- 行ってきました、岡山国際3時間耐久(ST・決勝編)
- 行ってきました、岡山国際3時間耐久(ST・練習予選編)
- 出場しました。全日本ロードレース第5戦 岡山国際 GP-MONO
- これなら、ustreamできれいに配信できるかも。
- 全日本ロードレース (岡山国際) GP-MONOエントリーリスト
- 申し込んでしまいました。スーパーバイクレース(岡山国際) (*^_^*)
- RR第4戦SP-4ST 決勝 @岡山国際サーキット
Trackback(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 行ってきました。岡山国際サーキット 2009年最終戦(SP4st編)ー2
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.kidsmoto.com/mt-tb.cgi/486