鈴鹿サーキットミニモト合同走行会に行ってきました。
去年のベストタイムが 3’20.483
最初は、3’25秒前後と低迷????何でかな?
悪玉さんのXRはファイナルがブルーポイント号よりもかなりショート。
乗せてもらうと、こっちもいいかもということでブルーポイント号のファイナルを
1丁ショートにしました。
すると、結果はベストタイム更新!!
3’18.71
でなんかめっちゃいい感じでした。
総合的に見ると、なんでタイムがあがったのか理由が不明ですが、
ここはよろこんでおきましょう。 (^O^)/
....といい感じの話はここまで。
残念な話が2つ。
私の力不足というか、準備不足で鈴鹿ミニモト4耐(ST)はライダーが集まらず、
参加できなくなくなってしまいました。 (ToT)/~~~
う?ん、ライダー足らないチームはありませんか?
なんとかですが、18秒台で走れるライダーが馳せ参じま?す。
もう1つ。
今日の練習走行の最終Bグループで初めてKSRストックに乗せてもらいました。
感謝 <(_ _)>
<13台目がトーイです。>
なかなかいいフィーリングとの事。タイムアタック1周目に3’29まででて、おー思っているとレッドフラッグ。
再スタートしてタイムアタックしたその周の130Rで自分が飛んでいってしまいました。(ToT)/~~~
どうも、追突か後続で転倒した車両が飛んできたようで、あえなく撃沈。
バイクも壊れて ”すいません。<(_ _)>” メット、ツナギも結構いってしまいました。
まー、130Rで前回で飛んでいって、体が無事なら良かった良かったって感じです。
本人曰く、「130Rでこけたら、ほんまビビるで」との事でした。


ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「岡山国際サーキットRR第4戦 オープン優勝しました!!」
前のブログ記事:「トーイDX 復活、岡山国際サーキットにて」
関連記事
- 行って来ました。2011鈴鹿サーキット表彰パーティー
- 2011全日本選手権出場 鈴鹿。①
- <明日まで>学生の皆さん、MFJ全日本ロードレース選手権・鈴鹿にご招待します。
- SRSレーシングスクールのショートレッスンには行きましたね。(o^^o)
- 学生の皆さん、MFJ全日本ロードレース選手権・鈴鹿にご招待します。
- 行って来ました、鈴鹿サンデーオートバイレース第4戦 J-GP3(決勝)
- 行って来ました、鈴鹿サンデーオートバイレース第4戦 J-GP3(予選)
- 行って来ました、鈴鹿サンデーオートバイレース第4戦 J-GP3(土曜日)
- 行って来ました、鈴鹿サンデーオートバイレース第4戦 J-GP3(練習)
- いってきました。2011鈴鹿ミニモトST4時間耐久レース。(決勝3)
Trackback(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 鈴鹿ミニモトストックの合同走行会にいってきました。
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.kidsmoto.com/mt-tb.cgi/398