[Archive] April 2009
いってきました。美浜KAZEレース(KSR) その2 : 2009/04/26さて、決勝レースです。 スタートはブルーポイントチームはNINJAルックスがトーイ、ZRXルックスが...
いってきました。美浜KAZEレース(KSR) その1 : 2009/04/26
やってきました。美浜サーキット。 日曜日に美浜KAZEレースがあるので、前日練習と考えて土曜日の早朝...
このまま、いけるか。頂きまで。 : 2009/04/18
今日もまたキンスポで練習です。 明日のレースで人が多いかなと思いましたが、幸い朝一番は1人走行して...
今週もまた.... : 2009/04/16
今週も行く気マンマンです。 多分、tkmさんのレース前なので参加者の方たちが練習にこられると思いま...
有頂天になりました。(●^o^●)<MIXIから転載> : 2009/04/12
今日、応援してくれた皆さん、普段からアドバイスなどいただいている皆さんありがとうございます。 有頂...
今日も浮かれたままです。<MIXIから掲載> : 2009/04/06
なんだか、地上から浮いているみたいです。 キンスポ杯の前の週になんと自身の2年前のベストタイムちか...
ウカレた野郎になれました。キンスポ杯2009 第1戦!! その2 : 2009/04/05
さて、決勝です。 ずらりと並んだグリット。ドライコンディションでは夢のフロントローです。 緊張してお...
ウカレた野郎になれました。キンスポ杯2009 第1戦!! その1 : 2009/04/05
天気が怪しいと、前の週からいわれていましたがなんとか晴れてくれました。 今回のキンスポ杯は意気込みが...
比べてみると.... : 2009/04/01
みなさんのおかげで上位ランクインです。 (^O^)/ >> >...
スタートはブルーポイントチームはNINJAルックスがトーイ、ZRXルックスがナホコ先生です。毎度の事ながらルマン式。(走ってきて、キック)。いつも思うんですけど、エンジンはかけておいたほうが安全だと思いますけどね。(^^ゞ
決勝、スターーーーーート。タッタッタと駆け寄って、キック。ナホコ先生は無難にかかりましたが、トーイはなかなかかからないけども何とかスタートできました。(^^ゞ
何周目かにトップに追いつき、そこからは順調にトップを快走。途中、オイルがでて赤旗中断もありましたが、何とかトップです。そして、タツミさんに交代したところで、ゲームを実施する旗が振られました。
各車ピットイン。早い目にピットインできたのでスタート位置にバイクを持っていってゲームが終わるのを待っていると??、なかなかタツミさんが来ません。なんと、ゲームは「けんだま」。2回失敗すると列の後ろに再度並ばなくてはいけませんが、見ていると何度も列の後ろに並んでいるように思いますが......何とか再スタート。ミニモトに乗ってすぐは手が震えて難しいでしょうね。(^O^)
1位のまま、トーイにチェンジ、するとまたゲームの合図。今度は「あっち向いてホイ」だったようですがトーイはこれを1回でクリアして、再スタート。残りは30分、無難に走りきってゴールを迎えました。
たつみさん、トーイチームは優勝、アユム、ナホコ先生チームの2位と良い結果でした。
トーイとしてはベストタイム ”46.465” は初めてのバイクと初めてのコースで満足ものだと思います。
これで、去年からミニモト耐久4連勝です。(岡山国際→ツイン→セントラル→美浜)(^O^)/
レース結果の詳細こちら。
http://www.mylaps.com/results/showevent.jsp?id=407275
そうそう、美浜サーキットにはレンタルカーとがあって、なぜか悪玉mini倶楽部さんVSブルーポイントでカート対決が勃発。10台前後で5周のバトルを繰り返し、優勝はBPアユムパパでした。ちなみにトーイは車酔いでギブアップでした。 (◎o◎)??
いやー、高速¥1,000で美浜が近くなったような気がします。(^O^)/
みなさんのおかげで上位ランクインです。 (^O^)/ >> >


ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「GWのキンスポ一歩前進。」
前のブログ記事:「いってきました。美浜KAZEレース(KSR) その1」
関連記事
やってきました。美浜サーキット。
日曜日に美浜KAZEレースがあるので、前日練習と考えて土曜日の早朝出発。9時に到着しましたが、雨雨雨。というわけで、土曜日は来るま車でゴロゴロ暮らして、日曜日。
(^O^)/なんとか、天気がよくなりました。ちょっと、風強!
今回はKSRのレースですので、この2台で出場です。アユムとトーイはスプリントと2時間耐久の2本の出場です。
耐久のコンビは以下のとおり。
ZRXルックス アユム + ナホコ先生
NINJAルックス(通称アマガエル号) トーイ + タツミさん
毎度カッコイイですよね、ブルーポイントのマシンは。
さて、まずはスプリントレース。スタート順は集合順ということで一番後ろからです。
グリットに並んで....?トーイがなんだかキックをしています。
「エンストかよ!!」って感じなのですが、そのままレースはスタート、キックしまくって発進しましたが、めっちゃ出遅れました。
アユムはというと、ビシッとスタートも決めて2位を走っていましたが2周目にトップをにでて、このまトップを快走すると思いましたが、なんと!!、3周目の1ヘアで”ツルッ”と感じで転倒してしまいました。
出遅れましたトーイでしたが、レースが20分スプリントでしたので頑張って追いかけて、最終ラップぐらいにトップに追いつき、何とかトップでゴールすることができました。
昼のポカポカタイムに、ケンカして倒れる2人です。よく聞いていませんでしたが、おそらく原因は昨日の晩御飯の回転すし屋さんで2人で食べたプリンの数ではないかと思います。
「俺は2つやったのに、お前は3つもたべたやろ..
ケンケンガクガク、ビシッ、バシッ、バス、ドカ......
ちなみに、ホッペにアスファルトの形をつけてしまったア○ムでした。(^◇^)
さて、午後からは本命の2時間耐久ですが、のんびりモードですのでこんな感じです。
この耐久レースは結構エンジョイレースでレースの途中で特別な旗が振られたら、全車ピットイン。ゲームをこなして、再スタートというものでゲームをしくじると数ラップは先行されてしまいます。?(◎o◎)/
さて、決勝の結果は.....続く。
みなさんのおかげで上位ランクインです。 (^O^)/ >> >


ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「いってきました。美浜KAZEレース(KSR) その2」
前のブログ記事:「このまま、いけるか。頂きまで。」
関連記事
今日もまたキンスポで練習です。
明日のレースで人が多いかなと思いましたが、幸い朝一番は1人走行しているだけなので、チャンス!!
絶好調ですので、先週と同様に朝一アタックです。
そして、9:15(16周目)、ついに念願の
'41.938
本人は出た瞬間は良くわからなかったようですが、わかったときは
両手を高々に上げてのガッツポーズでした。?(◎o◎)/
結局、1日通じて1回だけしか出ませんでしたが、まず満足な感じです。
ここまで調子がよくなっているのは
1.ダウンチャンバー
トルクアップで走りのタイミングが俄然よくなった。
2.リアサス
貸していただいているホワイトパワーのサスで転倒率、激減少。
3.フロントソフトタイヤ
なぜかわかりませんが、リアタイヤより消耗が激しい。
しかもコーナーの少ない左。
どうもシケインのスピードが上がっているのが原因のよう
ですが....?
4.DXの称号
精神的に自信につながり、誇りを持って走っております。
応援いただいている皆さん、ありがとうございます。
さて、このままどこまでいけるかが楽しみです。
みなさんのおかげで上位ランクインです。 (^O^)/ >> >


ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「いってきました。美浜KAZEレース(KSR) その1」
前のブログ記事:「今週もまた....」
関連記事
今週も行く気マンマンです。
多分、tkmさんのレース前なので参加者の方たちが練習にこられると思いますので、あまりアタックはできないと思うのですが、朝1番のチャンスにかけて、いくそうです。
とりちゃんからDXの称号をいただきましたが、今週はこの一瞬にかけるということで
”トーイ TRANS?AM DX”
という名前で戦いたいと思います。
この「TRANS?AM(トランザムシステム)」は最終コーナー立ち上がりで「トランザム!!」と叫べば、車体が赤く染まり、その1周だけは通常の3倍のスピードで走ったような気になるいうものです。
さて、どうなるかわかりませんがお天気もいいようですので、頑張ってきます。
みなさんのおかげで上位ランクインです。 (^O^)/ >> >


ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「このまま、いけるか。頂きまで。」
前のブログ記事:「有頂天になりました。(●^o^●)<MIXIから転載>」
関連記事
今日、応援してくれた皆さん、普段からアドバイスなどいただいている皆さんありがとうございます。
有頂天になりました。(●^o^●)
キンスポ杯終わって、ウカレ気味なトーイDXさんは今週も練習を励みまして、結果 '42.019 までタイムを短縮しました。
走行は合計ジャスト200周でしたが、ほぼ単独走行、少々追い抜きながらのタイムですのでかなり喜んでいます。
最終10LAPは内6LAPが42.0**台でしたのでかなりこのタイムが定着してきているのではないかと期待しているのですが...
最後はお決まりですが、スリップダウン。(^^ゞ
ま、有頂天です。(●^o^●)
ホント、今日応援してくれた皆さん、普段からアドバイスなどいただいている皆さんには感謝感激です。
このウカレモードに乗ったまま、まだまだ頑張ります。
ちなみに基礎練習も大事と、本日から柔軟体操にいそしんでいます。
?(◎o◎)/!
みなさんのおかげで上位ランクインです。 (^O^)/ >> >


ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「今週もまた....」
前のブログ記事:「今日も浮かれたままです。<MIXIから掲載>」
関連記事
なんだか、地上から浮いているみたいです。
キンスポ杯の前の週になんと自身の2年前のベストタイムちかくの42.2秒をマーク。ウキウキ。
で、3cm地面から離れました。
(ダウンマフラー効果です。貸してくれたtakechanありがとう!)
キンスポ杯の予選、なんと2位。ウキウキ。
で、さらに2cm地面から離れました。言動も浮かれ気味です。
そして緊張の決勝。M?EX初の3位表彰台でウキウキは絶好調に。決勝タイムもベストの0.2秒落ちで。
さらに3cm地面から離れました。
最後にキンスポ先輩のトリちゃんにDX(デラックス)の称号頂き、合計で10cm近く地面から離れて状態で、浮かれた毎日を過ごしております。
この トーイDX の名に恥じぬように今週末もキンスポでこの調子を身体に染み付けるそうです。
(^O^)/
みなさんのおかげで上位ランクインです。 (^O^)/ >> >


ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「有頂天になりました。(●^o^●)<MIXIから転載>」
前のブログ記事:「ウカレた野郎になれました。キンスポ杯2009 第1戦!! その2」
関連記事
さて、決勝です。
ずらりと並んだグリット。ドライコンディションでは夢のフロントローです。
緊張しておりましたが、準備やることも万全を配し、集中力も上がっているようです。
そして、スタート!!
ホールショットはPPのUNO?Pさん、若干スタート失敗したのか、2番手アユム、3番手クリスタKちゃんに先行されて、4番手のトーイとなりました。
1周目からUNO?Pさんが逃げます。さすが、う?ん、毎度の事ながらこの1周目のスパートは見習いたいところです。
若干、アユムにも離されそうな感じがしてきた3周目の1コーナー、トーイがクリスタルKちゃんのインに入りますがアウトでそのままこらえたクリスタルKちゃんが2コーナーでまた前に出ます。
そうしている間に、後ろからユキヤも接近してきました。
そして、4周目。1オーナーで前に出ることができました。しかし、バトッている間にアユムにもかなり先行されてしまっているのでプッシュです。
norisan97さんの動画を拝借しています。<(_ _)>
単独で周回を重ね、最終ラップでかなりつめたのですが届きませんでした。
しかし、3位表彰台獲得。本人満足のレースでした。
まー、うれしそうな表彰式。(キッズは中2コンビになりましたね)
今年のキンスポ杯は楽しませてくれるかも知れません。
中学生になって、身体が大きくなって、タイムが43秒に入れるのが精一杯になって、もういいタイムは出ないんじゃないかと思い、キンスポからの帰り車の中がめっちゃ暗いときもありました。 (ToT)/~~~
しかし、皆さんに励ましてもらって続けてきて良かったと本人も V(^O^)V 大変喜んで降ります。
今後も頑張りますので、よろしくお願いします。 (^O^)/
東京からこられていたワインガードナー選手です。カッコよかったです。ハイエースもフルロズマンズカラーでした。驚愕!
みなさんのおかげで上位ランクインです。 (^O^)/ >> >


ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「今日も浮かれたままです。<MIXIから掲載>」
前のブログ記事:「ウカレた野郎になれました。キンスポ杯2009 第1戦!! その1」
関連記事
天気が怪しいと、前の週からいわれていましたがなんとか晴れてくれました。
今回のキンスポ杯は意気込みが違います。参加しだしてはや3年目。初めてです、上り調子での参加は。
キンスポ杯の前の週の練習で「アップチャンバー」から「ダウンチャンバー」に変更したところ、
なんと、調子↑↑アゲアゲ↑↑。
ほぼ2年ぶりに42.2秒台を回復。しかも、安定してタイムを出せるようになってしまいました。
というわけで、キンスポ杯までの1週間はウカレておりました。(●^o^●)
ウカレた状態のままレースをさせるのか、ここでビシッと気を引き締めさせてレースをさせるのかはちょっと考えましたが、直りそうにないのでそのままにしておきました。(>_<)
さて、そんな感じで突入するキンスポ杯ですが、朝から調子を崩さないようにする為か?超慎重です。
練習走行から新品タイヤで行きますので皮むきもかねています。しかし、まだ少し路面がぬれています。
トーイ : 「練習は路面がぬれているから走らんとくわ、予選の最初に皮むきする。」
チチ : 「あほか。予選中にそんな余裕があるか!走ってこい」
トーイ : (・o・)......
てな感じで。
さて、予選です走るポジションでかなりタイムが変わってしまうので、ポジション取りに集中します。先頭を走っていると驚速UNO?Pさんが前にでていきました。チャンス!!ついていけば、いいタイムが出るはず.......と考えましたが、タイム計測前に離されていきます。それもそのはず、UNO?Pさんの予選タイム41.8!!。これは神業、ホント驚愕しました。
トーイはというと、なんと! 42.689秒で予選順位2位を獲得!!いつも、順位が悪いと予選後はブスッとしながら布団で昼寝を決め込むところが、あっちこっちウロウロすること。キンスポ中を徘徊しまくりです。どうも緊張するようで、「いい和み場所」を探していたようですが!! 見つけたようでした。
そう、自分よりも緊張している人 「MクラスPPのジャがちゃん」 のところです。
良くわかりませんが、2人で慰めあっているようです。「緊張するよね、そうそう、でも落ち着いていけば大丈夫だよね....」てな感じで。
まーこんな感じで決勝を迎えることになりました。 続く。
みなさんのおかげで上位ランクインです。 (^O^)/ >> >


ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「ウカレた野郎になれました。キンスポ杯2009 第1戦!! その2」
前のブログ記事:「比べてみると....」
関連記事


ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「ウカレた野郎になれました。キンスポ杯2009 第1戦!! その1」
前のブログ記事:「遅ればせながら、いってきました、スノースクート。」