もとに戻ったものもあれば、新たになくなったものあり。
お陰さまで水は戻ってきました。
やっぱり水は買いだめしても何も意味ないですよね。
一刻の気の迷いであったことがはっきりしましたね。
まー、2Lはまだまだ少ないですが、すぐに回復するでしょう。

しかし、
セブンイレブンでは異常事態が起こっています。
PB(プライベート商品)が次々になくなっていきます。

大変なことには、お菓子コーナーで私の大好物が無くなっていきます。
それも、棚ごと無くなっていききます。
(T△T)


ちょっと、上記とは違うこともありますが、
お菓子の王様の「ビスケット」と「クラッカー」
お店の人に聞きました。
( ̄□ ̄;)
私 「ごまスティックはなくなったんですか?」
店員 「最近、入荷がないのでコーナーを亡くしただけです」と
おー、ということはこのお菓子は、そしてPB商品の多数は
東北で生産されたいたものではないのか。
大変なところまで、影響が出てきました。
はやく、落ち着いて欲しいと切に願う東北地方です。


ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「シビカララーメン@大阪梅田第2ビル」
前のブログ記事:「もうすぐ春デスね」
関連記事
- クリスマスケーキ、ちっさくても豪華。(o^^o)
- ましろちゃんとたい焼き。(o^^o)
- なかなか痩せないなー、ホント努力努力。
- 納豆好き。(o^^o)
- トーイの目指せ地球人!肉食って、アメリカ人の凄さを知る。
- PORTUGALIA@大阪梅田新道
- 酒の蔵たけなか 阿留酎 @西宮市
- つけ麺 無心@奈良市。。。。長文になってしまいました。(o^^o)
- 今、1番のお気に入りマンガ。めしばな刑事たちばな
- 太陽軒らあめん@門真市
Trackback(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: もとに戻ったものもあれば、新たになくなったものあり。
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.kidsmoto.com/mt-tb.cgi/764