お世話になっていたMOTOSHOP KUROKI(ワイルドボアレーシング)が
今月末で閉店されることになりました。

モトクロスのレースにはじめて出場して、全然整備なんてわからずにいたときに
親切に色々おしえてくれたお店です。
キャブの分解はもとより、エアフィルターの掃除の方法も知りませんでした。
( ̄▽ ̄;)
店主クロキさんはトーイを励ましてくれたたり、そくしてくれたり
トーイも楽しくレースが出来て、大変助かりました。

家も近いこともあって、レース前は毎日通って整備をさせてもらいました。
あのころは、自分で考えててもおかしかったですね。
毎日、バイクを分解してました。
ノーマル勝負なので、バラしては組み、バラしては組み、
そして、用事がなくてもお店にいました。
試行錯誤の毎日でした。
週末になると、ワイルドボアでにはKIDS50のバイクが集まってきて
大変賑やかなものでした。
2003年ぐらいの話です。

ありがとうございました。
おかげさまで、楽しい思い出がいっぱいできました。

ホント、お世話になりました。
モータースポーツに尽力されるお店が少なくなるのは残念です。


ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「iPhone 壁紙集 PRAY FOR JAPAN」
前のブログ記事:「今、このときにするべきか。どう思います?」
関連記事
- 行ってきました。ブルーポイント・悪玉軍団忘年会。(o^^o)
- 先日、クシタニ西宮店で見つけたバイクが...(o^^o)
- バイク友人の忘年会でした。 (o^^o)
- 動画でカキカキ。Garage 130R忘年会。(o^^o)
- コンビニ前で何してるのかというと。( ̄^ ̄)
- 応援いただいたすべての皆様へ、1年間ありがとうございました。
- トーイのタイ体験記4。
- トーイのタイ体験記3。
- トーイのタイ体験記2。
- トーイのタイ体験記1。
Trackback(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: ありがとうございました。MOTOSHOP KUROKI(ワイルドボアレーシング)
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.kidsmoto.com/mt-tb.cgi/746