まあ、見てください。
どうです、再起動の速さ。
こうでなくっちゃーいけません。
( ̄− ̄)
WINDOWSは昔のほうがよかった気がする。
パソコン。
モバイルは大好きで、色々と使ってきました。
感動的な物がありました。
NEC PC-98 NOTE
感動の国産初ノートパソコンです。
なんと記憶装置はフロッピーのみ、しかもFDDたった1MB。
これでOSも入ってましたので、凄いですよね。

EPSON PC 386 NOTE AR
2代目、かなり高かった。¥50万ぐらい。
しかし、当時高性能でいろいろ装備もついていて
満足してましたね。

DEC HI-NOTE ULTRA...
初DOS/V機。
当時では信じられないぐらいの薄さでした。

SONY Vaio SR
小さくてかっこ良かった。当時Vaioブーム。

LET'S NOTE-W2
12インチの画面なのに、驚愕の軽さ。

LET'S NOTE-R8
びっくりの軽さ、ちょっと前の携帯並み。

そして、行き着いたのは Macbook Air.
究極のノートブックです。
超薄。
ハードディスクなし、すべてメモリー。
モーターなどないので、軽量、省電力。
これでなんと¥88,000から...ヽ(`○´)/


しかし、APPLEの宣伝ばっかですね。
まー、ファンですから仕方が無いか。


ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「Skype!!使ってみると便利。うちは1階、2階、3階の連絡にも。」
前のブログ記事:「いまさらだけど、欲しい」
関連記事
- PC購入するのであればご参考。(o^^o)
- さて、今年はプリンターも一新してやるか!!
- ロボット好きには楽しい。何体知ってますか?
- iPhone,iPad これはいけてるキーボード。Celluon Magic Cube
- iPhone 壁紙集 国産スポーツ HONDA
- iPhone イケてるソフト スカウター Pro : 戦闘力測定器
- なんぼでもいりますね、ハードディスク。でも激安。
- さすがです。IT技術者の端くれとして感動します。iOS5.....
- (ーー*)おいおい、このタイミングで潰すなよ。
- 激安 66%OFF BUFFALO USB2.0 外付けハードディスクドライブ 2.0TB HD-CL2.0TU2/N
Trackback(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: ここまできたかモバイルパソコン..Macbook Air
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.kidsmoto.com/mt-tb.cgi/724