仕事の途中、ちょうどお昼ごろ福島の付近と通りかかるとつけ麺の看板が。
これは、見過ごすわけにはいきません。
お店に入ると、カウンター6席、テーブル3つくらいな小さなお店に店員さんが3名。
そのわりに券売機が置いてある。
私、なんとなく、ハートフルな感じがしないので券売機は苦手です。立ち食いそばとかなら
まだしも、¥1,000ぐらいの物を食べるのに、食べる前からガッカリします。
で、注文したのはこちら、チャーシューつけ麺(大盛) ¥1,150
ほー、ちょっと変わってる。
スープはかなりの鰹節の味がします。
それもそのはず、出てきたときにはスープに浮かんだ海苔の上に鰹節の粉が乗っています。
これを溶かして食べるのですが、鰹節がニャンコなみにすきな私にはGOOD!!
おいしく、いただきます。
そして、中盤までさしかかったところ、お店のお勧め食べ方で薬味を入れます。
それが、これ。スダチにたまねぎのみじん切り。
スープに混ぜて食べるのですが、これがあっさりすっぱく、たまねぎが淡路島産
だけあって、甘い。そのまま噛んでも甘いぐらい。
かなり、おいしくいただきました。
そして、最後にスープをいただくのですが、ここでまた1工夫。
熱々に焼いた石をスープにいれていただきます。
そうなんです。最後のスープがぬるいことがいつもつけ麺をいただくときの不満でした。
割りスープなどくれるところもあるんですが、これのほうがホントあっつあっつになって
良かったです。
なかなか特徴もあって、おいしく頂ましたが、場所柄か、ちと高い。
というわけで、75点です。
大きな地図で見る


ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「ハッピーバースデぇーーーーー。」
前のブログ記事:「とってもいいお天気でした、近畿スポーツランド。」
関連記事
- クリスマスケーキ、ちっさくても豪華。(o^^o)
- ましろちゃんとたい焼き。(o^^o)
- なかなか痩せないなー、ホント努力努力。
- 納豆好き。(o^^o)
- トーイの目指せ地球人!肉食って、アメリカ人の凄さを知る。
- PORTUGALIA@大阪梅田新道
- 酒の蔵たけなか 阿留酎 @西宮市
- つけ麺 無心@奈良市。。。。長文になってしまいました。(o^^o)
- 今、1番のお気に入りマンガ。めしばな刑事たちばな
- 太陽軒らあめん@門真市
Trackback(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: つけ麺 みさわ@大阪福島
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.kidsmoto.com/mt-tb.cgi/445
私も、食べたい????ねん。