去年はNSFトロフィー全国大会に鈴鹿チャンピオンとして参加させてもらったんですが、
今年はワンデーヒーローズがなくなってしまったので不参加になってしまいました。
残念、鈴鹿切り!!(古いけど、波多陽区風です。)
第1戦目がなくなって、第2戦目はあるということだったので
1レース戦ったら、モテギにいけるかもしれないので、楽チン。 (^^♪
と安易に考えていたのが失敗でしたね。
真剣に考えている人はみんなほかのレースも出てますもんね。
来年はどーしよーかなーって感じです。
来年15歳、Jrっていうにはでかいし、大人には入れてくれないし。
できれば、大人と一緒に走りたいですね。だってホンダサンクスギビングデーの
いっぱいのお客さんの中を走れますし、モテギのフルコースですから。
ブルーポイントのNSF用のステップでーす。
トーイもつけていますが、めっちゃいいそうです。


ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「ちょっと、お天気が心配。鈴鹿ミニモト4時間耐久オープン」
前のブログ記事:「東京へいってきました。東京といえばこれ。コロッケ...」
関連記事
- 行ってきました。マジカルレーシング様。(o^^o)
- クシタニ西宮店に展示させていただいています。(o^^o)
- オフシーズンは室内トレーニングで。(o^^o)
- 皆様ありがとうございました。昇格 (^^ゞ
- <公式通知>クシタニ西宮店、リニューアルオープン1。(o^^o)
- クシタニ西宮店、リニューアルオープン。(o^^o)
- The Mountain....これは凄い。スーパーバイクで飛ぶなんて。
- いつもお世話になります。クシタニ西宮小林さん、出撃。
- こんなブレーキ初めて見ました。そりゃ、よく効くはね。
- 2011年 鈴鹿Mini-Moto 4時間耐久運営規則書
Trackback(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 今年のNSFトロフィーは残念ですが、参加できませんでした。(>_<)
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.kidsmoto.com/mt-tb.cgi/437