
最後前日練習を残して、すべての練習を終了しました。
マツMさん、アユム、トーイと3名のライダーも決まり、コンビネーションもバッチリです。
どーも、マツMさんは中学生を話のレベルがあるようですね。(^^ゞ
昨日の練習では
マツMさん、アユムともに鈴鹿フルコースのベストを大きく更新。
ブルーポイント BPM?KSRもいい感じに仕上がっています。
残念ながら、トーイは先週の怪我もあって精彩を欠きましたが、本番では
やってくれるでしょう。ブチキレタ走りを期待しています。
あとはマシン+10%、セッティング+20%、ライダー+70%のガンバリで
上位入賞を狙います!
応援をよろしくお願いいたします。(^○^)/
昨日の練習を見る限り私の予想では、優勝チームのラップ数は81LAPSに
なりそうです。
?(◎o◎)/


ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「2009年まるち杯全国大会を観戦してきました。」
前のブログ記事:「地面に大きなな.....があるのか?」
関連記事
- 行って来ました。2011鈴鹿サーキット表彰パーティー
- 2011全日本選手権出場 鈴鹿。①
- <明日まで>学生の皆さん、MFJ全日本ロードレース選手権・鈴鹿にご招待します。
- SRSレーシングスクールのショートレッスンには行きましたね。(o^^o)
- 学生の皆さん、MFJ全日本ロードレース選手権・鈴鹿にご招待します。
- 行って来ました、鈴鹿サンデーオートバイレース第4戦 J-GP3(決勝)
- 行って来ました、鈴鹿サンデーオートバイレース第4戦 J-GP3(予選)
- 行って来ました、鈴鹿サンデーオートバイレース第4戦 J-GP3(土曜日)
- 行って来ました、鈴鹿サンデーオートバイレース第4戦 J-GP3(練習)
- いってきました。2011鈴鹿ミニモトST4時間耐久レース。(決勝3)
Trackback(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: いよいよ本番が近づいてきました、鈴鹿サーキット | Mini Moto 4h耐久
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.kidsmoto.com/mt-tb.cgi/411