[Archive] May 2009
好きなキャラって、なんとなく似たような傾向が。 : 2009/05/31(^O^)/ 好きなキャラって、なんとなく似たような傾向があるような気がします。 不動明 このビデオ...
ピコッン、ピコッン、ピコッン、ピコッン.......その2 2009.5.23 : 2009/05/29
どうもバイクのスピードがでないというんです。これまでだったら、 「あほかー、人間の問題やー」 とい...
ピコッン、ピコッン、ピコッン、ピコッン.......2009.5.23 : 2009/05/27
ピコッン、ピコッン、ピコッン、ピコッン....... トーイDXのカラータイマーが鳴ってしまいました...
これって、お買い物にGoo!! : 2009/05/25
これって、お買い物にGoo!! でしょ。 なんとも、GOOD LOOK’INなバイクでっすよね。 本...
先週もキンスポ、今週もキンスポ!! その2 <2009/5/10> : 2009/05/22
先週もキンスポ、今週もキンスポ!! その2 <2009/5/10> 日曜日もいいお天気です。 昨日と...
宇治田原のラーメン屋さん、平和園。 : 2009/05/20
ほんと、よくラーメンを食べます。 キンスポとまりのときの晩御飯でいった平和園。 トーイのラーメライス...
最近の好調なBLOG更新!! : 2009/05/20
最近の好調にBLOGを更新しております。 いい感じでしょ。 (^O^)/ その原因はというと皆さん、...
バトラックスミーティングに参加しました。(2009/5/3) : 2009/05/18
練習に間を空けないようにと、賞品が豪華だとの(タイヤをめっちゃもらえる?)噂を聞いて、バトラックスミ...
知りませんでした。バリバリ伝説2 : 2009/05/14
知りませんでした。バリバリ伝説2 http://z750rs.hp.infoseek.co.jp/...
先週もキンスポ、今週もキンスポ!! その1 : 2009/05/09
毎週、キンスポでの練習に励んでいるトーイDXですが、 最近は金曜日になるとウキウキして、遠足前日の幼...
GWのキンスポ一歩前進。 : 2009/05/02
練習行きたい病のトーイDXをつれて週末練習いくことにしていたのですが、はっと起きると7:00。 なん...
(^O^)/ 好きなキャラって、なんとなく似たような傾向があるような気がします。
不動明
このビデオはデビルマン(OVA)。20年ぐらい前の作品ですが、残念ながら途中で続編がでなくなってしまいました。いまだに、デビルマンの中ではこの作品が1番面白いと思うんですけどね。YOUTUBEにあります。
更木剣八。
BLEACH護廷十三隊十一番隊隊長、めちゃ強よです。大体は絶対的強さで圧倒。
互角のときはやられても、やられても、いっこうに気にせず力まかせで押しまくる。
鷹村守。
はじめの一歩。スピード、パワー、テクニックの3拍子整ったチャンピオン。
野生の本能と強引な攻撃で最強です。
これ、誰かわかりますか?
昔のTV版では優等生な感じでしたが、このOVAでは極悪になっておりました。
共通点というと、みんななんんとなく「口が裂け気味」だとおもいません。
というか、極悪な乱暴モノといった感じですね。
自分にないものを欲しがっているのでしょうかねー。
キンスポにも似た人がいるような気がしますが....
子供の教育には気をつけよーと。 ( ^^) _U~
みなさんのおかげで上位ランクインです。 (^O^)/ >> >


ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「KSRワンメイクレース(オープン)その1 2008.11.15」
前のブログ記事:「ピコッン、ピコッン、ピコッン、ピコッン.......その2 2009.5.23」
関連記事
どうもバイクのスピードがでないというんです。これまでだったら、
「あほかー、人間の問題やー」
というころですが、DX中なので信憑性があるようなないような。
たしかに、見ていると
・シケイン立ち上がりからリトパまでに以前より伸びがない。で、リトパ1コ目のシフトダウンで
エンジンがあまり唸らない
・最終コーナーでアウトまでふくらまない。
そうそう、それ以前に感じたのは
「エンジンがかかりにくい」 (ーー;)
なんかこれがやばいような気がして。
気候もかなり変わってきているので、セッティングが難しくなりそうな感じです。
うれしかったことが1つありました。
メインジェットを濃くして、ジェットニードルを薄く、セッティング変更したときに
「アクセルの開け始めの音が軽くなって、回転があがりやすくなった!」
おーーー (^O^)/ なんという進化でしょうか。
「音が軽くなった」なんて、今までになかった表現です。
単純な話ですが、父としては非常に喜ばしい1言でした。
さいごに、問題です。
トーイDXが取り付けたアッパーカウルのクイックリリースです。
なにか、おかしいところがあるのですが、何でしょうか?
めっちゃ、簡単ですよね。こんなつけ方するのはアホです、ホント。


ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「好きなキャラって、なんとなく似たような傾向が。」
前のブログ記事:「ピコッン、ピコッン、ピコッン、ピコッン.......2009.5.23」
関連記事
ピコッン、ピコッン、ピコッン、ピコッン.......
トーイDXのカラータイマーが鳴ってしまいました。
変身が切れてしまいそうです。 (ToT)/~~~
先週の反省から、あせらず走ることにしたのでなんとなく余裕を見せるトーイDXですが、内心はドキドキです。
しかし、今日はべつの意味でご機嫌さんです。その訳はアユムとカズマがキンスポにやってくるからです。キンスポで友達と走るのは久々なのでうれしいようです。
今日は久々にNSFも持ってきました。モテギのトロフィー以来なので半年以上振りです。NSRでまーまーのタイムが出るようであれば、NSFものってみようと趣向です。
毎度のことながら朝のセッティング。フロントがふわふわするとのこと。それからコーナーに入りにくい、曲がらないといろいろ問題があがってきます。毎度ですが、昼間にいろいろとセッティングを変えてもだめ何です。で、なんやかんやで結局セッティングを全部元に戻すと「GOOD!!」という繰り返しですが、今回もいろいろとやってみます。
これは最近の定番なのですが、オイルレベルを5mmあげてふわふわ感は収まったようです。ここ毎週5mmづつ上げていますね。突き出しの変更。リアサスのセッティング変更といろいろと試しては戻し、試しては戻しと、先週の間違いを起こさないようにあまり大きくセッティングが変わってしまわないように小出しに変更してみます。
うーーーーーーーん、時間切れでしょうか。 (*^^)
今週はタイムは出ませんでした。 (^^ゞ
残念ですが、みんなと走って楽しい1日だったようです。
では、また。(@^^)/~~~


ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「ピコッン、ピコッン、ピコッン、ピコッン.......その2 2009.5.23」
前のブログ記事:「これって、お買い物にGoo!!」
関連記事


ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「ピコッン、ピコッン、ピコッン、ピコッン.......2009.5.23」
前のブログ記事:「先週もキンスポ、今週もキンスポ!! その2 <2009/5/10>」
関連記事
先週もキンスポ、今週もキンスポ!! その2 <2009/5/10>
日曜日もいいお天気です。
昨日とうってかわって、本日は朝からかなりのお客さんです。
昨日はベストタイム更新して調子がよかったので、今日は朝からタイムアタックをするとのこと。
昨日の「トーイDX 17:45」からの話がコロコロと変わっていますが、練習に出て行きました。
しかし、練習台数も多く、スピード差もかなりの広範囲に広がっているためにクリアラップをとることができずにタイムアタックを断念。
今日は練習に徹っするかといったところです。
そこで取り出したのが、38Tのスプロケット。これで昼間に練習して調子がいいようであればそのまま夕方のアタックをしようという考えです。
練習中のタイムを見ていると42秒の真ん中は出ている感じ。
17:00ぐらいになってきたので、トーイに感じを聞いてみると
「イケソウやで!」
とのこと。ではでは、このまま行きますかということで、タイヤをアタック用に交換して、キャブレターも調整しなおして、練習開始!!
しかし......タイムが出ません。がんばっても42秒フラット。
う?ん、????、何が悪いのか????????
→ よく考えたら、今までだったらこれで十分なんですが。( 一一)
贅沢になったものです。
キャブレターのセッティングをやりなおしたのが悪かったのか?ということで、キャブのセッティングを元に戻して走行。でも、ダメ。
よくよく聞いてみると、
ストレートが遅い → ストレートが伸びがない → コーナーの脱出でスピードにのっていない
ということは、「スプロケットがロングすぎる」という判断になったので、スプロケットと39Tに戻して走行することになりました。
しかし、すでにトーイDXはタイムが出ないことにイライラ。 <`ヘ´>
結局、すべてのセッティングを昨日と同じものに直しました。
なんとなく、出て行くときからわかっていたような気がしますが、イライラして走ってもタイムは伸びないのは当然、結局、タイムは42秒フラットのままでした。
カクカクシカジカと説教。 (-.-)
本人も理解したようで、気持ちを入れ替えて走りに行きました。しかし、時遅し。すでに夕暮れ。日も翳ってしまっていたのでタイム更新とは行きませんでいたが、コースが見えない時間まで走っていました。
チチ : 「コース見えてんの?」
トーイ : 「縁石の縞模様だけみえてる。」
チチ : (ーー;)
いやー、タイム更新にはなりませんでいたが、いい練習になりました。
本日の教訓
1. タイムが伸びている時に、急なセッティング変更はしない。
2. 楽しく走る。
この2点です。
ではでは。また来週かな? (@^^)/~~~


ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「これって、お買い物にGoo!!」
前のブログ記事:「宇治田原のラーメン屋さん、平和園。」
関連記事


ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「先週もキンスポ、今週もキンスポ!! その2 <2009/5/10>」
前のブログ記事:「最近の好調なBLOG更新!!」
関連記事
最近の好調にBLOGを更新しております。
いい感じでしょ。 (^O^)/
その原因はというと皆さん、トーイDXがキンスポのタイムがめっちゃよくて、ウカレ気味なんで、父親もウカレているんだろうと思われていませんか?
違います。
原因はこれです。
買っちゃいました!
Let’s Note CF-R8G。
私のようなPCを持ち歩く人間にはうれしい、”激軽” 約930gの軽量ボディと”約8時間”の長時間駆動。
すばらしい。これでどこでもBLOGが更新できているわけです。
ちなみに、よく 「エッーー」 とか 「そんなに色が黒いのに」 とか言われますが、
IT会社をやっておりますので仕事道具です、ハイ。 (^?^)
今のところ、iphoneとともにお気に入りアイテムです。
いつの日か、BLOGランキングで「ジャンクマンのレース日記 」を超えることを夢見ています。
ではでは、(@^^)/~~~
みなさんのおかげで上位ランクインです。 (^O^)/ >> >


ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「宇治田原のラーメン屋さん、平和園。」
前のブログ記事:「バトラックスミーティングに参加しました。(2009/5/3)」
関連記事
練習に間を空けないようにと、賞品が豪華だとの(タイヤをめっちゃもらえる?)噂を聞いて、バトラックスミーティングに参加して来ました。
http://www.racingdesign.co.jp/ddboys/event.html
毎週大変です。「タイムアタック!!」の1声でタイヤが1セット消費されていきます。最近なんだか、ブリジストンさんの為に働いているような気がしてきました。 さらに、今月からの値上げ。
( \ _ \)/~~~ \\\\\
そこで!!
キンスポは右回りです。右ばかり消費が激しく、左はまだ残っているのに使えないタイヤになってしまいます。当然、センターは99%(ひげまで)残っています。考えたのですが、「右:ミディアム、左:ソフト」という様に左右のコンパウンドを変えたタイヤを開発してもらえたらと考えています。名案でしょ。(^O^)/
しかし、よく考えたら右がよく使うんだから、ミディアムになると右コーナーで転倒しそうですね。(^^ゞ
さて、イベントは午前中20分の練習が2本。午後から45分耐久が1本です。
参加者はまずはユキヤ。ユキヤパパが参加した目的はどーも私と同じ。
(タイヤやお宝がザックザックの賞品を期待)
それからWDさん&フリークールデザインさんWITHナホコさんメカニックという去年からの復帰チーム。
最後にゲストライダーとして小西選手もオープンクラスに参加という感じです。
今回、キンスポに来るときにアンダーカウルを忘れたので、キンスポのスタッフの良識派・WADAさんに借りての走行です。WADAさん感謝。<(_ _)>
お練習は1本目、すでに終わっているようなタイヤで走ったのですが、タイムはまずまずで問題ないところ。で、タイムがよかったのでオープンクラスに参加させてもらうことにしました。
小西選手と一緒走れる機会はなかなかないので大変楽しみです。
2本目も無事、走りきって大丈夫そうなので中古タイヤで出場することにしました。
さて、のんびりムードのなか45分耐久レースです。1番の山場はスタートでしたね。小西さんとのバトルはなかなかでした。無事45分走りきって、楽しかったでレースは終了。
さてさて、最大の目的「抽選会」。順位の発表はないものの抽選会でザックザックとお宝が出るので、さぞ長いものになるだろうなーと子供をみおくりましたが、
「 あら、もう帰ってきたの? 」
「 帽子もらったで 」
「 それだけ? 」
「 それだけ 」
「 ( 一一) 」
あら、残念.。ま、たのしかったからいいかといった感じでした。 (^○^)
なんだかカメラをポケットに入れておいたのでぼけてしまって、「昔、ハカセくんの楽しかったころ」風写真になってしまいましたが、当日、このイベントとは何の関係もなくBBQを楽しんでいたみなさんです。
みなさんのおかげで上位ランクインです。 (^O^)/ >> >


ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「最近の好調なBLOG更新!!」
前のブログ記事:「知りませんでした。バリバリ伝説2 」
関連記事
知りませんでした。バリバリ伝説2
http://z750rs.hp.infoseek.co.jp/baribari/
まだ、読んでいる途中ですが、結構いけてるストーリーです。
みなさんのおかげで上位ランクインです。 (^O^)/ >> >


ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「バトラックスミーティングに参加しました。(2009/5/3)」
前のブログ記事:「先週もキンスポ、今週もキンスポ!! その1」
関連記事
毎週、キンスポでの練習に励んでいるトーイDXですが、
最近は金曜日になるとウキウキして、遠足前日の幼稚園児のように「寝坊したらあかんから、はよねるわ。」と就寝しております。
ウキウキしている子供には申し訳ありませんが、(ーー;)の父がおります。
厳しい!!。タイヤ、タイヤ、タイヤ、タイヤキ、タコヤキ、タイヤ....
ホント、毎週新品タイヤが必要なのはかなり厳しい。
というわけで、今週はリアタイヤはNSFトロフィーモテギに使ったミニモトタイヤ(BS?S01)で走ってみることにしました。これなら、ちょっとはもちがいいのではないかと考えて。せめてもの対策。
あと、ステアリングをUNO?Pさん製作のものに変更しました。これであれば、転倒してもハンドルパイプだけ交換すればいいので非常にリーズナブルで助かります。
さて、肝心の練習はというと
1週間ぶりの土曜日朝一でも、
ぼろぼろフロントタイヤでも、
ミニモトタイヤS01でも、
ちょっと暑くなってきたけれども、
DX継続で42秒前半でくるくると周回しております。
先週までやっていた朝一アタックはというとやめるとのことにしたようです。
理由はと聞くとのぼり調子にしたいから....
41.9 → 42.0 → 42.1 → 42.2 → (ーー;) 次の日が心配
42.2 → 42.1 → 42.0 → 41.9 → (^?^) 次の日が安心
ということだそうで、これからは夕方15分間アタック男、
その名も 「 トーイDX 17:45 」
となりました。
で、まあ、その結果ですが、少々のタイム更新ができました。 41.711秒
しかし、今回の収穫はこの41.7秒台で周回できるようになったことです。追い抜きの周回を除いて14周、このタイムで周回しておりました。何が違うんでしょうね?これまでと。なんとなくだと、また元に戻ってしまうのではないかと心配しておりますが、それはトーイも同じようで、毎週、前回と同じようなタイムが出るのかどうか恐怖の1週間をすごしているようです。
みなさんのおかげで上位ランクインです。 (^O^)/ >> >


ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「知りませんでした。バリバリ伝説2 」
前のブログ記事:「GWのキンスポ一歩前進。」
関連記事
練習行きたい病のトーイDXをつれて週末練習いくことにしていたのですが、はっと起きると7:00。
なんと寝坊。
( 一一) まったく....
「あ?あ、朝一アタックができないやんけ?」と思いながら、車を走らせていると高速の入り口が。「おっ、そういえば¥1,000やし、乗れば朝一アタックに間に合うかもしれないから乗ってみ?よおう」と思って高速の乗ると、なんとGW渋滞。
( 一一) まったく....
キンスポに到着して、はよ用意しろよ?......、トーイ、アンダーカウルは?え、忘れた?
( 一一) まったく....
まったく、3連発で始まった練習ですが、やはりトーイDXでした。朝一から42秒前半で周回。しかもボロタイヤなのに。
しかし、サスが動かないとの事。う?ん?前回の走行からセッティングを変えてないのに全然動かんということは?多分、サスが沈んだまま、返ってきていないと判断。イニシャルフルフル閉めこむ。ましになったということなので、油面を10mmアップ。フルボトムしなくなったので、5mmダウンしてセッティングは良くなったようです。
走っている台数が少ないのも功を奏しているのですが、なんかよくわからんペースで走るようになってきました。最近に悩みは トーイ曰く、「俺、今、一生分の幸せを使ってしまっているかもしれへん」 ということだそうです。 (^O^)/
さてさて、夕方になってきてタイムアタックの時刻が近づいてきました。
チチ 「新品タイヤいるか?」
トーイ 「まだいい、これでいけるとこまでいってみる」
といって、出ていってなんと 41.926 をマーク。これでも、ベスト更新です。
チチとしてはこれまで夢のようなタイムの41秒台をマークしてくるので、「マジ、ボロタイヤでなんで?」とかなり不思議です。
17:45から最後15分。新品タイヤに付け替えてタイムアタック。すると41秒台連発。204ラップから215ラップまでの12ラップ中、11ラップが41秒台で、ベストが 41.769 というタイムが出ました。
DXですね、なんだか。本人が1番驚いています。
私が1番驚いているのは前後のタイヤが非常にきれいなことです。荒れもなく、無理した後もありません。先週まではかなりフロント(左)に無理をしたような後がありましたが.....。、ま、いいことなので気にしないでおきます。
さて、あと0.2秒です。かなり遠く厳しい0.2秒ですがGWの最終日に再度アタックします。今はキンスポが学校の20倍楽しいらしいので、めっちゃ頑張ると思います!!
みなさん、御指導、御声援よろしくお願いします。 <(_ _)>
みなさんのおかげで上位ランクインです。 (^O^)/ >> >


ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「先週もキンスポ、今週もキンスポ!! その1」
前のブログ記事:「いってきました。美浜KAZEレース(KSR) その2」