先週もキンスポ、今週もキンスポ!! その2 <2009/5/10>
日曜日もいいお天気です。
昨日とうってかわって、本日は朝からかなりのお客さんです。
昨日はベストタイム更新して調子がよかったので、今日は朝からタイムアタックをするとのこと。
昨日の「トーイDX 17:45」からの話がコロコロと変わっていますが、練習に出て行きました。
しかし、練習台数も多く、スピード差もかなりの広範囲に広がっているためにクリアラップをとることができずにタイムアタックを断念。
今日は練習に徹っするかといったところです。
そこで取り出したのが、38Tのスプロケット。これで昼間に練習して調子がいいようであればそのまま夕方のアタックをしようという考えです。
練習中のタイムを見ていると42秒の真ん中は出ている感じ。
17:00ぐらいになってきたので、トーイに感じを聞いてみると
「イケソウやで!」
とのこと。ではでは、このまま行きますかということで、タイヤをアタック用に交換して、キャブレターも調整しなおして、練習開始!!
しかし......タイムが出ません。がんばっても42秒フラット。
う?ん、????、何が悪いのか????????
→ よく考えたら、今までだったらこれで十分なんですが。( 一一)
贅沢になったものです。
キャブレターのセッティングをやりなおしたのが悪かったのか?ということで、キャブのセッティングを元に戻して走行。でも、ダメ。
よくよく聞いてみると、
ストレートが遅い → ストレートが伸びがない → コーナーの脱出でスピードにのっていない
ということは、「スプロケットがロングすぎる」という判断になったので、スプロケットと39Tに戻して走行することになりました。
しかし、すでにトーイDXはタイムが出ないことにイライラ。 <`ヘ´>
結局、すべてのセッティングを昨日と同じものに直しました。
なんとなく、出て行くときからわかっていたような気がしますが、イライラして走ってもタイムは伸びないのは当然、結局、タイムは42秒フラットのままでした。
カクカクシカジカと説教。 (-.-)
本人も理解したようで、気持ちを入れ替えて走りに行きました。しかし、時遅し。すでに夕暮れ。日も翳ってしまっていたのでタイム更新とは行きませんでいたが、コースが見えない時間まで走っていました。
チチ : 「コース見えてんの?」
トーイ : 「縁石の縞模様だけみえてる。」
チチ : (ーー;)
いやー、タイム更新にはなりませんでいたが、いい練習になりました。
本日の教訓
1. タイムが伸びている時に、急なセッティング変更はしない。
2. 楽しく走る。
この2点です。
ではでは。また来週かな? (@^^)/~~~


ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「これって、お買い物にGoo!!」
前のブログ記事:「宇治田原のラーメン屋さん、平和園。」
関連記事
- 行って来ました、近畿スポーツランド忘年会 (o^^o)
- 明日の近畿スポーツランド杯 その2(o^^o)
- 明日の近スポ杯、(o^^o)
- キンスポ杯。おまえ、もっと肉食系でいけよ。(* ̄▽ ̄)
- キンスポ杯でみたポスター
- 2011.4.24 近スポ杯
- あの頃と変りなく、そしてさらに上を目指して。
- 全日本ロードレース(鈴鹿)GPーMONO予選〜決勝
- いやー参加したかった、キンスポ杯
- 2010キンスポ杯最終戦の写真
Trackback(1)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 先週もキンスポ、今週もキンスポ!! その2 <2009/5/10>
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.kidsmoto.com/mt-tb.cgi/344
Viagra. 続きを読む