定番としてはハイエースですが、結構大きいのもありますね。
2番目はコースター。
私が見てきた中では、オンロードよりもオフロードの方が圧倒的に大きいトランポが多い。
(コースターの比率が高い)
で、ライダーが大人と子供で見ると、子供の方が圧倒的に大きいトランポが多い。
(これは家族できている人が多いせいでしょうけれども)
当然ワークスは大きくて、かっこよくてうらやましい限りです。
しかし、過去にもっともびっくりなトランポといえばこれ。中が快適なので結構お世話になりました。


ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「RACEへの申し込み」
前のブログ記事:「マウスピースっていかも」
関連記事
- 行ってきました。マジカルレーシング様。(o^^o)
- クシタニ西宮店に展示させていただいています。(o^^o)
- オフシーズンは室内トレーニングで。(o^^o)
- 皆様ありがとうございました。昇格 (^^ゞ
- <公式通知>クシタニ西宮店、リニューアルオープン1。(o^^o)
- クシタニ西宮店、リニューアルオープン。(o^^o)
- The Mountain....これは凄い。スーパーバイクで飛ぶなんて。
- いつもお世話になります。クシタニ西宮小林さん、出撃。
- こんなブレーキ初めて見ました。そりゃ、よく効くはね。
- 2011年 鈴鹿Mini-Moto 4時間耐久運営規則書
Trackback(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: トランポって、大きい事はいいことだ。
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.kidsmoto.com/mt-tb.cgi/266