兵庫県のジャパン(関西では有名なディスカウント)から、水がなくなっています。
東京で赤ちゃんに水道水を飲ませてはいけないとニュースで
放送された直後です。
東京では一撃でなくなるとは思ってましたが、関西でもなくなるとは。
関西はフクシマから700km近く離れています。
最悪でも汚染は限定的。
それなのに、水がなくなるというのは?
( ̄□ ̄;)
・本当に心配で買いだめしている。
・関東での購入料が多すぎて、関西まで入荷しない。
・購入して、関東の人におくっている?
理由はなんなんだろうか。
この雰囲気、物が少なくなると不安を助長する感じ。
モノ余りも感心しませんが、
「なくても困らない、あるもので暮らしていける」
柔軟な生活を目指すようにしたいものです。


ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「大阪黒醤油ラーメン 麺屋 武士道」
前のブログ記事:「きましたよ、グルーポンから...しかし。」
関連記事
- 初詣....
- 13人か12人かさっぱりわからんね。ゞ( ̄∇ ̄;)
- あのさー、誕生日プレゼントは「カピバラ」で。
- 決してオススメではありません。 しかし、凄くない?( ̄◇ ̄;)
- そりゃ、カッコ良すぎるやろ。絶対欲しい。o(⌒0⌒)o
- 関西国際空港の??な説明書き。( ̄〇 ̄)
- これはイケてる。MAN WITH A MISSION - NWAM
- ダイエット進行中です。8kgぐらい痩せましたよ。(o^^o)
- よく考えてみると「服」が嫌いなんだわ、俺。( ̄(エ) ̄)
- なんとなく、今年はエアコンなしで行けそうな予感。
Trackback(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 関西でも同じような現象、水不足。ちょっと心配しすぎ。
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.kidsmoto.com/mt-tb.cgi/756