あー、ドキドキの予選が終わりました。
台風がきているので土曜日にはそもそも、ないと思っていた予選。
それがあったこと自体が (* ̄□ ̄)yヾ ポロ 。
前日(金曜日)
---------------------------------------------------------------------------
緊急ライダースミーティングが開催されることに。
議題は
「土曜日が台風で予選ができなかったら、グリット順をどうするか」
選択肢は2つ。
1.今日の午後の練習時間のタイムでグリット順を決める。
2.現在のポイントランキング順で決める。
残念ながら、GP-MONOは練習に参加出来ていない方が1名おられて
案1は実質適用が難しいということもあって、案2を押す声がちらほら。
しかし、私たちのような地方からの参戦組はそもそもポイントが少ないので
不利になる。それは避けたいが、いい代案が見つからないので意見をいうのも...
というわけで、ここではランキング順ということになってしまいました。
o( ̄ ^  ̄ o) ガックシ
あとで思いつきましたが、
来ている人は案1で、
来てない人は案2に
すれば良かったと思った次第です。
ほんと、こういう会議ではしゃべらないと損ですよね。
\(_ _。)ハンセイ
ライダースミーティングは各クラスあって、GP-MONO以外は
もし土曜日に予選ができなかったら、金曜日これからの練習走行の
タイムでグリット順を決めるということになったようです。

さて、そんな感じで第2回目の練習時間。
さて、練習の20分前の放送....よく聞こえない。
しかし、なんとなくGP-MONOも今回の練習のタイムを予選タイムと
して採用するという感じに聞こえた人が多数!!
慌てて、新品のドライタイヤをセットする人が出てきました。
うちも慌てて、ブリヂストンガレージに直行。
タイヤを購入して、はめていると、隣の人(きっと、ちゃんとしたピットの方)が
「GP-MONOは今日のタイムは採用されないよ」と教えてくれました。
( ̄o ̄)え?
という感じでトーイにオフィシャルに聞きにいかすと確かにそのとおり。
結局は使うのですが、このタイミングでは不要なタイヤを購入して
しまった感じになりました。


ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「通販って、激安なのをご存知でしたか?」
前のブログ記事:「全日本ロードレース(鈴鹿)GPーMONO予選」
関連記事
- 行って来ました。2011鈴鹿サーキット表彰パーティー
- 2011全日本選手権出場 鈴鹿。①
- <明日まで>学生の皆さん、MFJ全日本ロードレース選手権・鈴鹿にご招待します。
- SRSレーシングスクールのショートレッスンには行きましたね。(o^^o)
- 学生の皆さん、MFJ全日本ロードレース選手権・鈴鹿にご招待します。
- 行って来ました、鈴鹿サンデーオートバイレース第4戦 J-GP3(決勝)
- 行って来ました、鈴鹿サンデーオートバイレース第4戦 J-GP3(予選)
- 行って来ました、鈴鹿サンデーオートバイレース第4戦 J-GP3(土曜日)
- 行って来ました、鈴鹿サンデーオートバイレース第4戦 J-GP3(練習)
- いってきました。2011鈴鹿ミニモトST4時間耐久レース。(決勝3)
Trackback(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 全日本ロードレース(鈴鹿)GPーMONO練習〜予選、あれこれ
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.kidsmoto.com/mt-tb.cgi/652