東京出張のときに行ってみました。
麺屋大斗 大門店。
どうも、店の前の宣伝では「大勝軒」系のお店らしいので、ちょっと期待。
しかし、大阪の大勝軒は ....(ToT)/~~~ だったので
不安もよぎりながら。
お昼12:00少し前、すでに8名ぐらい並んでいました。
並ぶと、お店の人が順番に呼んでくれて券売機で購入します。
特製つけ麺(チャシュー、メンマ入り) 中盛り(400g) たしか¥880

なかなか、美味しくいただけました。
大勝軒系列って、お店によって味が全然違います。
このお店でよかったのは、「温盛り」
熱い麺を出してくれます。
つけ麺は食べている間にスープがさめてしまって、最後は良くないんですが
これは最後まで美味しくいただけます。
温盛りというと、他のお店で麺同士がくっついて、ダメなお店もありましたが
きちんとツルツルいただけました。
ポイントは 75コーノイケ です。
しかし、やっぱり西宮の大勝軒の味は変わってるんでしょうね。
私の中では1番です。なんたって、生姜が利いているような気がするし。


ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「電動バイク取扱店拡大 家電量販店、環境志向に対応」
前のブログ記事:「そこ大変、凄惨な場所であった。」
関連記事
- 回転寿司「無添蔵」@伊丹市へ行って来ました。
- 昼ごはんMAP うまいもんや 心(☆☆☆)大阪・肥後橋
- 昼ごはんMAP 旬の味 喜作(☆☆☆)大阪・肥後橋
- クリスマスケーキ、ちっさくても豪華。(o^^o)
- ましろちゃんとたい焼き。(o^^o)
- なかなか痩せないなー、ホント努力努力。
- 納豆好き。(o^^o)
- トーイの目指せ地球人!肉食って、アメリカ人の凄さを知る。
- PORTUGALIA@大阪梅田新道
- 酒の蔵たけなか 阿留酎 @西宮市
Trackback(1)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 麺屋大斗 大門@東京芝大門(浜松町) 大勝軒系
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.kidsmoto.com/mt-tb.cgi/547
お越し頂きありがとうございます♪ 2015年3月、出張先は浜松町・大門に出没v^^v 午前の商談が長引き少々遅めの昼食を散ることに☆( +・`... 続きを読む