ミニモト練習会のスタートです。
久々の鈴鹿サーキットで、かなり楽しんでいますね、気持ちいい様です。
しかし、タイムはよくないですね。なんだか、いまいちです。 (ーー;)
アユムも登場して、情報交換。
アユムの出撃です。
トーイよりはいいようですが、アユムもあんまりタイムがよくないですね。 (ーー;)
レースは10月なのでまだまだですが、あと走行会はあと1回。
なんだか、心配ですね..... ?(゜ロ?) ?(◎o◎)/ (/ロ゜)/
なんだか、不安ですね......?(゜ロ?) ?(◎o◎)/ (/ロ゜)/
2009 NANKAI 鈴鹿Mini-Moto 4耐.....、これってフルコースを走らせてもらえる普通の
ミニバイクレースなんですが、「鈴鹿」の一言だけでなんとなく思い入れが違います。
つくば、菅生、もてぎ、富士、岡山国際、オートポリス、、、、、、、鈴鹿ですよね。
ま、今回は良しとして次回がんばりましょ? (^O^)/
鈴鹿もきれいなったことやし、MOTOGPが来てくれないかな?と思う今日この頃です。
ブログランキングのカテゴリーを「モータースポーツ」からさらにランキングが厳しい「バイク」に
変更しました。30位ぐらいまで落ちてしましたが、またがんばりまーす。 (^O^)/


ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「PEPSI SHISO」
前のブログ記事:「三重県の24号線にて」
関連記事
- 行って来ました。2011鈴鹿サーキット表彰パーティー
- 2011全日本選手権出場 鈴鹿。①
- <明日まで>学生の皆さん、MFJ全日本ロードレース選手権・鈴鹿にご招待します。
- SRSレーシングスクールのショートレッスンには行きましたね。(o^^o)
- 学生の皆さん、MFJ全日本ロードレース選手権・鈴鹿にご招待します。
- 行って来ました、鈴鹿サンデーオートバイレース第4戦 J-GP3(決勝)
- 行って来ました、鈴鹿サンデーオートバイレース第4戦 J-GP3(予選)
- 行って来ました、鈴鹿サンデーオートバイレース第4戦 J-GP3(土曜日)
- 行って来ました、鈴鹿サンデーオートバイレース第4戦 J-GP3(練習)
- いってきました。2011鈴鹿ミニモトST4時間耐久レース。(決勝3)
Trackback(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 2009”NANKAI””鈴鹿Mini?Moto (オープン)練習会 その2
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.kidsmoto.com/mt-tb.cgi/379