[Archive] 5.B級グルメ-Gourmet: 2009年9月
山岡屋(鈴鹿店)@鈴鹿ミニモト4耐 : 2009/09/29鈴鹿ミニモト4耐、決勝を日曜日に控えた土曜日の晩、 どこかおいしいものはないかなーと車にのって探して...
大阪ビジネス街 お昼ごはん事情 : 2009/09/08
大阪ビジネス街のお昼ご飯は居酒屋さんがやっている ボリューム重視のランチバイキングから OLの皆さん...
地面に大きなな.....があるのか? : 2009/09/04
大きな地図で見る ラスベガスのとこを調べていてたどり着きました。 "A"のマークの左になにやらあるよ...
阪急十三駅前、なにわ製麺誉商店 : 2009/09/01
またもや、つけ麺です。 阪急十三駅前、なにわ製麺誉商店。ホント南出口改札の横にあります。 大きくかか...
鈴鹿ミニモト4耐、決勝を日曜日に控えた土曜日の晩、
どこかおいしいものはないかなーと車にのって探していると......
(ま、うちはおいしいものといっても毎度ラーメンですが)
看板に「この先、*****にラーメン山岡屋」の文字。
トーイ 「あの、山岡屋ってモテギで食べたとこちゃう?」
ぱぱ 「山岡屋?あのみそラーメンの店か?そんななまえ
やったけ? "屋" はおおてるけどね」
トーイ 「山岡は間違えないでー、美味しんぼでおぼえてるし。」
ぱぱ 「おー、では正解。行ってみよう」
で、またやってきました「山岡屋」。
でもなんか空いてる?三重では人気ないのかな?
しかし、味は一緒でした。(^○^)
つけ麺(大盛) 確か¥850ぐらい。
初回ほどの感動はなかったものの、結構おいしくいただきました。
ぱぱ 75点です。
トーイ 80点です。
「豚そば」の方がよかったかなーとちょっと後悔したしだいです。
ご馳走様でした。(●^o^●)


ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「ライディングスポーツカップ全国大会2009/ ALL JAPAN ROAD MINI 開催情報!」
前のブログ記事:「いってきました。2009"NANKAI"鈴鹿Mini-Moto 4耐」
関連記事


ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「2009鈴鹿ミニモトST 土曜日 決勝最終ラップ」
前のブログ記事:「2009年まるち杯全国大会を観戦してきました。」
関連記事
ラスベガスのとこを調べていてたどり着きました。
"A"のマークの左になにやらあるような。
みえますか? 赤い点のようなもの。
大きな地図で見るをクリックして、アップして確かめてみてください。
ちょっとした驚きです。


ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「いよいよ本番が近づいてきました、鈴鹿サーキット | Mini Moto 4h耐久」
前のブログ記事:「いい感じのメインジェットケース」
関連記事


ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「いい感じのメインジェットケース」
前のブログ記事:「久々、やってしまいました。」