[Archive] 5.B級グルメ-Gourmet: 2009年6月
我が家の昼食(親子丼) : 2009/06/18先日のキンスポ練習のときの親子丼です。 ん? おいしそうに写っているのだろうか? 心配しても写真が下...
知りませんでした。衝撃的カップヌードル : 2009/06/10
しれませんでした。こんなカップヌードルがあるなんて。 >> 日清食品 なんと、詰め替え用のカップヌー...
本当の宇治田原ラーメン : 2009/06/06
前回は間違いでした。 「宇治田原」ではなくて「宇治市小倉町」でした。前のBLOGに地図つけときました...
先日のキンスポ練習のときの親子丼です。
ん? おいしそうに写っているのだろうか?
心配しても写真が下手なので、しょうがないのですが、
言い訳がましいですがおいしいですよ。 (^O^)/
--- レシピ (2人前) ---
鶏肉(もも肉) 800g
卵 4個
ご飯 2合
だししょうゆ 適量
油 適量
----------------------
作り方は簡単。
1 鶏肉を3口大に切ります。でかいほうが嬉しく思いますが、噛み切れません。
2 フライパンに油を引いて、鶏肉をよく焼きます。分厚いので結構時間がかかりますが
ここは辛抱どころ。どんどん油が出てきますのでなるべく最初から油を引かないように。
最低限で。
3 鶏肉が半分ぐらい火が通ったら、ダシしょうゆをフライパンに投入。量はいい加減で。
ツユダクがいい方は薄くならない程度で水を加えましょう。
ツユダクにしようと前回作ったときはいきなり鳥雑炊なみになって驚きました。 (@_@;)
ぐつぐつとしてきたらいい感じ。ここまでで7分くらい。
4 混ぜておいた卵をまわしいれます。ぐるぐるかき回して10秒。
火を止めてふたをして、30秒。
5 ご飯をよそって、盛り付ければ、親子丼の完成です。
ホントであれば、木の芽、三つ葉、海苔など欲しい気もしますが、
我が家は”鳥・卵のオンリー親子丼”です。
ポイントはご飯よりも多いかもしれない肉の量です。
ガッツリ食べて大きくなって、いただきたい。
(●^o^●)
ブログランキングのカテゴリーを「モータースポーツ」からさらにランキングが厳しい「バイク」に
変更しました。30位ぐらいまで落ちてしましたが、またがんばりまーす。 (^O^)/


ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「祝・初優勝!!岡山国際サーキットRR第3戦 : 60分耐久 その1」
前のブログ記事:「なんと驚きの今年初めての鈴鹿サーキット!!えっ、6月後半じゃん。」
関連記事
しれませんでした。こんなカップヌードルがあるなんて。
>> 日清食品
なんと、詰め替え用のカップヌードル。 ?(◎o◎)/!
カップは使いまわし。要は洗って何回でも使えるということか?
使い捨て食器になんとなく抵抗のある私にはうれしい感じの食べ物じゃないですか。
感動的です.......感動....感動..感........
ん? (・・?
よく考えると、おかしいんじゃないか?
これって、カップヌードルの必要があるのか?
これなら袋麺でいいじゃないか。
チキンラーメンで満足だ。
よく考えると、なんだこりゃ。 (ーー;)
ブログランキングのカテゴリーを「モータースポーツ」からさらにランキングが厳しい「バイク」に
変更しました。30位ぐらいまで落ちてしましたが、またがんばりまーす。 (^O^)/


ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「そろそろ、ミニモトのシーズン到来。本格的、練習開始です。」
前のブログ記事:「懐かしいあのマシンがミニモトになってキンスポに登場」
関連記事


ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「キンスポに行く途中で (ToT)/~~~ なことがありました。」
前のブログ記事:「KSRワンメイクレース(ミニモトオープン)その2 2008.11.15」