[Archive] 1.2 鈴鹿-Suzuka: 2011年8月
行ってきました。鈴鹿ミニモトストック練習会。熱っついわ(O.O;) : 2011/08/18行ってきました。鈴鹿ミニモトストック練習会。ほんと、熱っついわ (O.O;)脳天がやばい。今度は帽...
いい天気、絶好のバイク日和。。。。。。しかし、(〇o〇;) : 2011/08/10
ほんと、いいお天気です。あついですね。本日は3本練習です。ほんと、こんな時にツナギを着ようなんて物...
行ってきました。鈴鹿ミニモトストック練習会。

ほんと、熱っついわ (O.O;)
脳天がやばい。今度は帽子持って行こ。
さて、今年も SPEEDSHOP FUSEさんから出場させていただきます。

Factory-Mさん製シートカバー、Good!! (^^)
お世話になります。<(_ _)>
練習はバイクのサスセッティングから。
2台のバイクでテストをします。

今日の練習のペアライダーは、つっちゃんです。
練習枠はA,Bと2枠ありますが、埋まっては居ないようでしたが
台数はまずまず、合計で100台ぐらいはいそうでした。
マシンですが、基本的には去年と一緒。"黄色"のエイプ100です。

去年から少々手を加えた FUSEオリジナルマフラー で挑みます。
まずは1本目。
毎度のことながら、タイムは 3分25秒、3分26秒 とぼちぼち。
暑いこともありますが、そもそもめっちゃ久々。
2010年のこれ以来です。
まー、なんやかんやで今日は走りまくっています。
しかし、走ってないときは、ずーっと。

寝る、走る、寝る、食う、寝る、走る、寝る....
人生の半分が「寝る」の男です。
吉本新喜劇ふうに言うと

おっ、われー、
そんなに眠たいんやったら一生寝かせたろか、
われー
って感じ。
なんとなく、ムカつく。(ー'`ー;)
まーそれでも
サスはあーで、こーで
エンジンはこんな感じで速い、遅い
あーだこーだ。
で、いいバイクに何とかなりました。

トーイとつっちゃんでお互い納得できるセットも出たようで
最終の練習でタイムアタックです。
しかし、昼からはちょっと変な天気で、西コースでは雨がぱらぱら

いままでこんなん出てましたけ?
今日の練習のタイムがベスト 3分23秒、3分24秒 ぐらい。
なんとな最終練習はいいポジションで練習したいところ。
で、うまくいきました。 (= ̄∇ ̄=)
早い人達の集団で最終枠の練習の最初から走ります。
22秒、まずまず、21秒...周回が進むに連れて
タイムがバンバン上がっていきます。
そして、最終的には
3'18.4
KAZMAX先生、ありがとー。
今回の練習ではこのコンディションから考えて
3分20秒が目標でしたので、ベリーグットですね。
なんとか、楽しいミニモトにしたいと思います。
さて、練習も終了してピットに.....戻ってきません。
最終周でなにかあったか?
先日のGP-MONOの練習が蘇ります。
またもや、回収車でのお帰り。
鈴鹿練習2回続けて回収車とは。
ほんと、オープンカー好きやねー。

ま、ガス欠でしたので、ほっと一安心でしたが。
聞いた話によると、今回の練習での最速は
3分14秒... (〇o〇;) ゲッ
驚愕ですね。
それよりも、個人的に驚いたのはチームセザキの マ*バ*さん
3分16秒... (〇o〇;)(〇o〇;)(〇o〇;) ウッソ!
詳しくは
で。
では!!.......これKAZMAX風です。


ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「成長して帰ってくるかな?」
前のブログ記事:「これはイケてる。MAN WITH A MISSION - NWAM」
関連記事
ほんと、いいお天気です。
あついですね。
本日は3本練習です。
ほんと、こんな時にツナギを着ようなんて物好きです。
今日は、今シーズン全日本へチャレンジしているヨッシーといっしょでした。
鈴鹿は後半戦にありますからね。
フルコースの練習は貴重です。

暑いさなか、頑張ってきた割にはタイムは上がりません。
全然、ダメダメ。
なにか、気合がはいらんというか、もう惰性というか...
まー、それでも練習は練習。
頑張りましょうーと励んだ、3本目最終のラスト2LAP。
GP-MONOで初めて。
あー、やっちまった。

まー、エンジンブローはライダーのせいではありません。
父は涙ぐんでも、気にするな。
次、がんばれよ。
コースレコード目指して、突っ走ってくれ。
...ま、エンジン全損でしたけどね....( ̄▽ ̄;)
中古やったら。NSF100 買えるっちゅうに。


ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「iPhone,iPad これはいけてるキーボード。Celluon Magic Cube」
前のブログ記事:「iPhone 壁紙集 国産スポーツ HONDA」