[Archive] 8.その他-Other: 2009年7月
九州で見つけリッチな車。 : 2009/07/30このご時勢、あるところにはありますね。 最近では一般的になってきたようなHUMMER。 いやいや、そ...
またもや、不可解な乗り物。バイクか? : 2009/07/14
不可解な乗り物。 これは...なんだろうか。 バイクではないのは確か。 ATC(古いか?)とか、トラ...
数年前にYAMAHAから発表されたモーターサイクルだそうです。 : 2009/07/05
数年前にYAMAHAから発表されたモーターサイクルだそうです。 おー、これは凄い。めっちゃかっこいい...


ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「感謝、感謝のクシタニ西宮・小林店長。」
前のブログ記事:「食は九州にあり。 (●^o^●)」
関連記事


ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「NANKAI AUTOPOLIS mini-MAX 4時間耐久ロードレース 2009 オープン編」
前のブログ記事:「車載動画・2009NANKAI鈴鹿MiniMoto(ミニモト)4耐の練習」
関連記事
数年前にYAMAHAから発表されたモーターサイクルだそうです。
おー、これは凄い。めっちゃかっこいい。
かっこいいな?。すごいな?、欲しいな?、乗ってみたいな?.......
でも、なにかが違うと訴えてきます。
自分の中で何かが葛藤しているようです。
(ーー)
わかりました。
ロボット好きの自分と、バイク好きの自分が戦っているのです。
ロボット好きの自分は大賛成です。
バイク好きの自分は大反対です。
人間って面白いですね。
ブログランキングのカテゴリーを「モータースポーツ」からさらにランキングが厳しい「バイク」に
変更しました。30位ぐらいまで落ちてしましたが、またがんばりまーす。 (^O^)/


ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「ミニモト・オープンクラスのスイングアーム色々」
前のブログ記事:「PEPSI SHISO」