[Archive] 1.2 鈴鹿-Suzuka: 2010年6月
やってきました。鈴鹿サンデー2010 第4戦 その1 : 2010/06/30やってきました。鈴鹿サンデー2010 第4戦 心配はしていましたが、雨です。しかも、フルコースのレー...
鈴鹿GP-MONO練習、今週こそは楽々のはずが...(T_T)/~~~ : 2010/06/21
初!! 鈴鹿フルコース GP-MONO の練習です。 オハッツ!! なんだか興奮しますね。 前回、か...
やってきました。鈴鹿サンデー2010 第4戦

心配はしていましたが、雨です。
しかも、フルコースのレースだけあって土曜日予選、日曜日決勝というスケジュール。
公式練習はというと、"金曜日"。
成績が危険なので、当然参加できません。
学生をなめてんのか!! (ーー〆)
っていうか、MFJからレースに出ている人は、「公休」にするように
働きかけて欲しいと説に願う、テストの点数は悪いので平常点で
稼ごうとする親子からのお願いでした。
午前中。
まだまだ時間はありますが、15:00からの予選。
フルコース....そもそも晴れでもまともに走れてない。
ファイナルすら不安。
さらに、雨は新品タイヤで3周回っただけ。
--------------------------------------------------------------------
皮むき完璧。(^^)v なんて思ってましたけども鈴鹿のBSガレージで
「皮むきって、3周ぐらいしたらOKでしょ。」
って、聞いてみたら
「皮むきって何ですか?、1周目からガンガンイケますよ。」
って言われてしまいました。
まー、確かにフルコースのサイティングラップは6kmもあるので
そりゃ大丈夫ですよね。
南コースやキンスポのサイティングラップで2回も転倒されている
不安な親の気持ちは理解いただけない感じでした。 (T_T)
--------------------------------------------------------------------
ホント、準備不足。自分チの裏庭に南コースぐらいのサーキットを
作れる財力があれば.....TOTOーBIG、買ってます。

私 「トーイ、雨やったら何秒ぐらい?」
トーイ 「3分切れたら、いいね」
私 「そーやね、そんな感じで」
和やかに話が進んだのもここまででした。
午前中、GP-3の予選があります。友達が走るので興味津々です。
さー、何秒ぐらいいくかねー。 (*^_^*)
なーんて、感じで見ていると
オー、ココロくん、ぶっちぎり。しかも、
えーーーー!! 2'43秒台.....<(_ _)>
もー、ウチの目標タイムより17秒も早い。ホンマに、ナンすかって感じ。

しかも、3周目............(T_T) Sugosugimasu
あー、せめて晴れないかなー。
続く。


ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「やってきました。鈴鹿サンデー2010 第4戦 予選その2」
前のブログ記事:「スイングアームを整備するときはこれいいわ。オコタンド。」
関連記事
初!! 鈴鹿フルコース GP-MONO の練習です。
オハッツ!! なんだか興奮しますね。
前回、かなり苦労したGP-MONOもブルーポイントのタツミさんに
色々と教えてもらって整備をして、リアサスなどはメンテナンスに出してもらって
タツミさんにも溶接や、電気系を修理してもらって、今回は、ホント
万全(ばんぜん) (^◇^)
の構えです。
しかし、、、、、、、こいつは どこまでも お気楽 です。

タイヤウォーマーしているのになんか変でしょー。 (ーー〆)
てめー、フロントスタンド、わすれるなてーの。
いつもいっしょさせてもらっているアユムんち。

準備万全なので今回は写真がいっぱーいい
嘘です、これで、この日の写真は終了。
(T_T) なんだなー、ほんと、楽できるようにはなってないなー。

何でしょうねー、この天気は、本とハラタチます。
まー、この日、岡山国際サーキットで大変な雨の中でレースしていた方々に
比べればマシですけどもねー。
朝1本目 9:00。ほとんど走る気がありませんでしたが、
「え、アユム、走るの?...
ふぅーん、トーイどうする?
え、走りたい..
あっそ」
ということで、11時から走る気で余裕こいていた感じから超大忙しに変貌。
「 トーイ!!タイヤウォーマーしてないやろ!! 」
「 ガソリンかってこな!! 」
「 宿題やったか!! 」
「 フロントブレーキのエア抜きの確認!! 」
「 歯磨いたか!!」
「 空気圧は!! 」
「 お風呂はいったか!! 」
(◎o◎)/ ババンバ (◎o◎)/ バンバン (◎o◎)/ バン (◎o◎)/

あー、やっと1本目、スタートです。
「 トーイ、ちょっと待って、ダイジョーブやけど、最後に増す締め確認しとくわ 」
.......... (ーー;) リアのアスクルシャフト ユルユルですけど。
まーこんな感じなので、セッティングどころではありません。
しかし、無事走行終了、はー、 (^^ゞ お疲れ。
まー、天気予報は昼から晴れやし、2本目10:30の練習で
セッティングはきまるやろ
トーイ、2本目も買ってこいよー .....
って、買ってきたすぐからアメが降ってきてんじゃんかー。
まー、小ぶりなのでスリックで練習行って来い!!
って、言ってる間に
2周目から大フリじゃんか.....
まーそんなわけでちょっとピットで待機です。
しかし、止む気配なし。
おーーーーー急ぎで、レインタイヤに交換。
ホイルにもはめてなかったので大変です。
その間15分ぐらい。 何とか、交換終了して雨の中、3周だけ走行。
(・o・)
疲れた。
(・o・)
シャツ2枚も汗びちょ。
(・o・)
なんでか、GP-MONO は忙しい。
今回は、練習じゃないですね、私の罰ゲームのような1日でした。


ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「15年ぶり、得々うどん。やっぱ、得々。」
前のブログ記事:「ましろちゃんのお気に入り。低燃費少女ハイジ」