[Archive] 6.仕事-Job: 2011年3月
感謝しています。フクシマ50。 : 2011/03/31感謝しています。フクシマ50。今はもっとたくさんの方が働かれているようですが。災害の時、被災者であ...
世界一細い注射針、その開発に対する視点 : 2011/03/21
だいぶ前ですが、ニュースで見ました。凄いですよね。「世界一細い注射針」岡野工業さんが開発に成功。先端...
Moderateness - 適度- : 2011/03/03
moderateness - 適度-まーこんなもんでいいか。That's close enough...
感謝しています。フクシマ50。
今はもっとたくさんの方が働かれているようですが。
災害の時、被災者でありながら、自分のことはおいといて
よりたくさんの人のために働く。
使命感....
私にはできないような気がします。
阪神大震災の時も、自分とその家族のことが1番でした。
実家へ車で行く時に、家が崩れて人が埋まっているので
助けて欲しいと言われましたが、自分の家族もどーなっているか
わからないので、断って自分の実家に向かいました。
人の命を預かる仕事って、ほんとうに大変ですね。
頑張って欲しいとは思いますが、
現状、良い形でないにせよ、安定している状況?であれば、
自分のことも気にできる環境をつくってあげて欲しいと思います。


ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「TEAM HAMMER(モトクロス高濱選手)復興支援へ」
前のブログ記事:「プチプチの奇跡 miracle puchipuchi」
関連記事
だいぶ前ですが、ニュースで見ました。
凄いですよね。
「世界一細い注射針」
岡野工業さんが開発に成功。
先端が0.2ミリと従来品より20%も細い
感じない注射針が製品化されています。
薄々に伸ばした金属を丸めて注射針にするそうで、
開発には5年以上かかったているそうです.......

1番右の注射針
しかし、ここまでが技術者視点のニュースの書き方です。
開発現場で実際に考えられて、開発に成功したのは
「痛くない注射針」
です。
持病があって注射をする事が多い小さいお子さんには
注射が毎回痛いのは大変辛いことでした。
そこでこれを解消してあげたいと考えて開発された物です。
肌の痛点の間隔よりも細いので、痛くないのでしょう。
蚊にさされた程度の痛みしか感じない。
素晴らしい。
発想は
「痛くない」 ー> 「細くしてみれば」
という順番でした。
決して、
「世界最細にする」 ー> 「何かに使える?」
ではありませんでした。
世界一細くなったのは結果で、目指した物ではありませんでした。
私の仕事も技術系なので、よくこの技術中心の考え方にはまります。
「これはいい技術だから、何かに使えないか」
これはユーザー視点ではないですね。
「いいものは売れる」ではなくて、「売れてるものはいい物」ですね。
技術に溺れてはいけないと思う今日この頃です。
o(⌒0⌒)o


ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「3月・4月参加型レース開催に関してのご案内@鈴鹿サーキット」
前のブログ記事:「激安 66%OFF BUFFALO USB2.0 外付けハードディスクドライブ 2.0TB HD-CL2.0TU2/N」
関連記事
moderateness - 適度-
まーこんなもんでいいか。
That's close enough.
大阪弁かな?
まーなんにせよ、仕事では難しい事のようです。
「ほど良くいい」というものですが、仕事をする際に
この判断が難しいみたい。
特に新人。
人によっては全然できてないのに満足している
また、人によっては懲りすぎてやり過ぎる。
費用対効果でチョーどいい所が
「まーこんなもんでいいか。」
この見極めはセンスと経験。
若くても出来る人もいれば、ベテランでもイケてない人もいる。
これは、なかなか教えるのが難しい。
「えー、雰囲気わからんか?」 って感じになるんですよねー。
湯呑みにお茶が入っている.....
これを飲みたい。
なんとなく、お茶の温度を想像しながらフーフーして口をつける。
そー、思っていたとおりの温度。
( ^-^)_旦‾‾
こんな感じなんだけどなー。
ちなみに、このサイトの英語はテキトーです。
あまり、信用しないでください。
iPhone wallpaper Porsche !!



ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「最近お気に入りのマルタイ棒ラーメン。新しい...」
前のブログ記事:「カッコイイバイク。NO.5 DUCUTI」