[Archive] 1.2 鈴鹿-Suzuka: 2009年7月
車載動画・2009NANKAI鈴鹿MiniMoto(ミニモト)4耐の練習 : 2009/07/13先日の2009NANKAI鈴鹿MiniMoto(ミニモト)4耐の走行会の車載カメラの動画が できまし...
2009”NANKAI””鈴鹿Mini?Moto (オープン)練習会 その2 : 2009/07/01
ミニモト練習会のスタートです。 久々の鈴鹿サーキットで、かなり楽しんでいますね、気持ちいい様です。 ...
先日の2009NANKAI鈴鹿MiniMoto(ミニモト)4耐の走行会の車載カメラの動画が
できましたので、Yuotubeにアップロードしました。
<Youtube>動画をダブルクリックしてもらうと、オリジナル画面で見れます。
きれいな画像で見るには動画の下にあるHQボタンをしてください。
>
なかなかきれいに写りますよね。 (^○^)
ライディングはトーイで、練習に入って2周目なのでタイムはまーまーの時のものです。
サボりぎみなコーナーなどわかっていいかも知れませんね?。
これに、バイクの情報(速度、回転数、温度、ギア、サスなどなど)が表示されていれば
まさに、MOTOGPなみですね。
ちなみに、最近のMOTOGP、F1はGPSで速度など測定していると聞きましたが
(確か日本製品)
いや?、ハイテクですね。
ちなみに、私は酔いました。 (@_@)
ブログランキングのカテゴリーを「モータースポーツ」からさらにランキングが厳しい「バイク」に
変更しました。30位ぐらいまで落ちてしましたが、またがんばりまーす。 (^O^)/


ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「またもや、不可解な乗り物。バイクか?」
前のブログ記事:「久々の練習で嬉しいかも、岡山国際サーキット」
関連記事
ミニモト練習会のスタートです。
久々の鈴鹿サーキットで、かなり楽しんでいますね、気持ちいい様です。
しかし、タイムはよくないですね。なんだか、いまいちです。 (ーー;)
アユムも登場して、情報交換。
アユムの出撃です。
トーイよりはいいようですが、アユムもあんまりタイムがよくないですね。 (ーー;)
レースは10月なのでまだまだですが、あと走行会はあと1回。
なんだか、心配ですね..... ?(゜ロ?) ?(◎o◎)/ (/ロ゜)/
なんだか、不安ですね......?(゜ロ?) ?(◎o◎)/ (/ロ゜)/
2009 NANKAI 鈴鹿Mini-Moto 4耐.....、これってフルコースを走らせてもらえる普通の
ミニバイクレースなんですが、「鈴鹿」の一言だけでなんとなく思い入れが違います。
つくば、菅生、もてぎ、富士、岡山国際、オートポリス、、、、、、、鈴鹿ですよね。
ま、今回は良しとして次回がんばりましょ? (^O^)/
鈴鹿もきれいなったことやし、MOTOGPが来てくれないかな?と思う今日この頃です。
ブログランキングのカテゴリーを「モータースポーツ」からさらにランキングが厳しい「バイク」に
変更しました。30位ぐらいまで落ちてしましたが、またがんばりまーす。 (^O^)/


ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「PEPSI SHISO」
前のブログ記事:「三重県の24号線にて」