[Archive] 1.1 キンスポ-KinkiSL: 2010年1月
ミラクルです。コリゴリさんでしょうね。(●^o^●) 近畿スポーツランドにて。 : 2010/01/20秋のいいお天気の日。 近畿スポーツランド。 旧コリ☆さん...
2010 キンスポ初走り NSR-MINI : 2010/01/06
2010/1/3 キンスポに走り始めにいってきました。 まーまーいいお天気、人も多かっ...
秋のいいお天気の日。
旧コリ☆さん (カタコリさん改名) のバイクをみて考え込む2人。
なんとなく"ニヤニヤ"してるというか、こまったなーというか、考えているというか。
なんとも不穏な雰囲気。
旧コリ☆さんのバイクの調子を確かめてみようと、トーイが数周乗せてもらって
帰ってきたところ
.....なにやら、リアタイヤを見て考え込む2人。
??
よーく見ると.......
何か "点" のようなものがリアタイヤに張り付いているように見えますね。
なんだろうか?
ミラクルです。
ヘキサゴンのボルトがタイヤのど真ん中にジャストミート。
いやー、大笑いさせてもらいました。
あんまり笑いすぎて。旧コリ☆さんがこの後、走れたかは忘れてしました。
ほんと、ミラクルです。
旧コリ☆さん じゃなくて "コリゴリさん" いいんじゃないすかねー。
"こりごりさん、いらっしゃーい!!"
なんとなく、懐かしい感じ。 「ノックは無用」


ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「2010年 レースカレンダー」
前のブログ記事:「申し込まれましたか?ミニモト写真。」
関連記事
2010/1/3 キンスポに走り始めにいってきました。
まーまーいいお天気、人も多かったですね。クラス分けして欲しいぐらいでした。
2010年もキンスポ杯はMクラスエキスパート(M-EXP)に参加させてもらう予定です。
1年間いい調子を保って、 走れればいいですねー。
ここ3月ぐらいまでの冬場の練習は難しいですね。
寒いときは体も硬いし、動きも鈍い、だけどもマシンは良く走る。
手が寒い...ユ、ユ、指先が...って感じですね。
さて、走りの方はというとまーまーですね、なんとか数周41秒台をキープというところ。
でも、みんなと走ると楽しいです。
タイムが上がる様子がないので、アユムのパパの提案でファイナルを少し変えて
みることにしました。
そーいえば、「ファイナルをかえてチャレンジしないとなー。」と秋ぐらいに
考えていたのをすっかり忘れていました。
リアを1丁ロングにしたところ、
「全然ダメ、チェンジする場所がめちゃめちゃになる。」 (ーー)
では、フロントもリアも変えて半丁ぐらいロングに、
「タイムが速くなってくれば、このファイナルのほうが良さそう。」 (◎o◎)
ほー!! (^ー^)
そのまま走ってみましたが、タイム更新とはいきませんでした。
しかし、新しい試みで春にめがけていい感じに仕上げていければなーと
考えています。
テーラデザイン のヒライさんと ブルーポイント のタツミ社長の乗っていたkozzy!さんのマシン。
スペンサー好きには答えられないカッコよさ。
しかも、簡単にウイリーするバカッ速。
いやーいいっすねー。
いつにもまして、乱筆乱文になりましたが、今年もがんばりまーす。
初走りキンスポの写真をアップロードしました。
めちゃめちゃピンボケですが、よろしければ、
http://www.flickr.com


ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「今週のお昼ご飯、2010年1月第1週。」
前のブログ記事:「初走りキンスポの写真をアップロードしました。」