[Archive] 1.1 キンスポ-KinkiSL: 2008年5月
キンスポでの練習 : 2008/05/06本日(5/6)はキンスポにて練習。昨日から泊り込みです。 昨日は午前中は何とか持ちましたが、昼から雨...
本日(5/6)はキンスポにて練習。昨日から泊り込みです。
昨日は午前中は何とか持ちましたが、昼から雨。昼からはお昼寝となりました。
うって変わって、いい天気。
昨日もその予定でしたが、ミニモト・ストックの練習のためにXRモタードでの走行です。
しかし!!、前回の鈴鹿南コースの転倒を経て、今回はこけられません。もし、車両の損傷が大きければレースに出れなくなってしまうので慎重に。
XRモタードで、アキトやユキヤと走行です。しかし、ちょっと厳しい。おいていかれてしまいます。タイムも44.4前後とまーまーなタイム。昨日、トリちゃんにひっぱってもらったタイムと同じタイムしか出ません。
そこにモトクロス時代の友人「ヒカル親子」が見学に来てくれました!走りよりも話に花が咲きます。親子ともども2組に分かれて、あーだのこーだの、1年分しゃべりました。
いいですね、友達は。ヒカルも怪我で練習ができない状態ですが、気分転換に。トーイもヒカルが応援に来てくれて、めちゃくちゃ励みになります。うれしかったです。(^O^)/ 私も”モトクロス応援に行かない”という気分になりました。
というわけでやはり、ここはトーイもちょっとカッコつけたいところ。気持ちは十分わかりますのでNSRの走行で先ほどとは違ってアキトやユキヤを追いかけます。本人も満足だったでしょう。
さて、昼からはまたXRモタードでの練習ですが、早々に転倒!!
すいません、ブルーポイントの皆さん。修理は終わりましたが、これ以上何かあってはいけないので練習はここまで。NSRにスイッチです。
これはこけてもいいとあって、のびのび走行。気合を入れての走行で何とか42.8。走りを見ていても、かなり早く見えるのにタイムは今ひとつ?ストレートで2車身はなれるという事で。「2車身」=3m=0.15秒。バイクが悪いのかなー?前回冬のキンスポ杯からそのままですが、それでもね、そんな変わるのだろうかと思いつつ、1度すべてオーバーホールの決意がついた1日でした。


ブログランキングに参加しています。面白かったら、バナーをクリックしてください。<(_ _)>
I join a Japanese BlogRanking site. Please click when You interest in this.
Tweet | Check |
次のブログ記事:「ブルーポイントさんへ」
前のブログ記事:「行ってきました。鈴鹿南コースの練習。」